Yahoo!ニュース

切って漬けるだけ!作業時間5分!おせちと一緒に食べたい!【生姜と大葉はさんだきゅうりの浅漬け】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

みなさん、こんにちは!!

年末年始のお料理は決まりましたか??

メイン料理は決まっていても、ちょこちょことおつまみや箸休めが

食べたくなりますよね。

今回は、作業時間5分以内に作れる「きゅうりの浅漬け」をご紹介します!

・とりあえずの1品に
・箸休めに
・おつまみに
・お鍋の〆と一緒に

日持ちするものもあるので、手が空いたときに作って置くと朝・昼・夜

問わずにあると便利なおかずになります!

しょうがと大葉を挟んでいるので、ピリッと辛く大人のおかずです。

ぜひ、お試しくださいませ!

※最後にお正月に使えるレシピをご紹介します!!

材料

きゅうり...3本
しょうが...1片
大葉...5枚
A
昆布...3g
唐辛子...2本
塩...小さじ2
砂糖...小さじ1
水...100ml

作り方

①きゅうりは塩(小さじ1/2)で塩揉みをし、洗い流し縦半分に切る。

小さじ1/2のお塩を振ります。

まな板にこすります。

水で洗い流し、縦半分に切ります。

②きゅうりの種をスプーンで取り出し、横半分に切る。

③大葉は半分に、しょうがはせん切りにする。

④保存容器にきゅうりを並べ、くぼみに大葉としょうがを均等につめ Aを入れ、上からぴったりラップをかけ1時間以上漬ける

きゅうりを入れ、きゅうりのくぼみに大葉と生姜を詰めて重ねていきます。

Aを混ぜ合わせたものをそっと流し入れます。

ラップでみっちりフタをしてくださいね!

4-5日日持ちはしますが、2,3日目が1番美味しいです!!

お試しくださいね!!

他のお正月に使える料理は...

生ハムりんごサラダ(ここをタップしてね)

ポリ袋で簡単!!味付けたまご(ここをタップ)

浅漬けキャベツ(ここをタップ)

サッと作れるおつまみ

バジルカマンベールチーズ(ここをタップ)

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事