Yahoo!ニュース

【元動物看護師が語る】猫との絆を深める5つの習慣!すぐにできる日課で猫との生活をより豊かにしよう

SHIHO元動物看護師・猫好きママライター

猫は気まぐれでミステリアスな存在…そんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?しかし、猫は実はとても愛情深い動物であり、飼い主との絆を大切にしています。

そしてそんな猫との絆を深めるための、「飼い主ができる習慣」とは一体どんなものがあるのでしょうか。

1.猫との絆を深める5つの習慣は?

1‐1.スキンシップをとる

スキンシップは、猫との絆を深める上で非常に重要な習慣です。適切な触れ合いは、猫に安心感を与え信頼関係を強化し、幸福感を与えることができます。

上手なスキンシップの方法は、たとえば撫でる・マッサージをする・抱っこをする・ブラッシングをするなど。

猫とのスキンシップは単なる触れ合い以上の意味を持つものなので、猫の機嫌を伺いながら積極的に取り組んでみましょう

1‐2.一緒に遊ぶ

猫と一緒に遊ぶことは、猫の身体的・精神的健康をサポートし、飼い主との絆を深める重要な機会となります。

一緒に遊ぶ時はただ遊ぶだけでなく、猫の狩猟本能を刺激するような遊びをしましょう。たとえば猫じゃらし・電動おもちゃ・レーザーポインターなどがおすすめです。

頻度の目安は1日1回、10〜15分程度の遊びの時間を設けられるといいでしょう。猫の年齢や性格、生活環境に応じて調整をしてください。

愛猫の個性と興味に合った遊び方で遊んであげれば、愛猫との関係はより豊かなものになるはずです。

1‐3.プライベートな時間を邪魔しない

猫は本質的に独立心の強い動物で、一人の時間を大切にし、自分のペースで行動することを好みます。

飼い主はそんな猫たちの特性を理解し、尊重してあげなければいけません。

具体的には、

・猫が休んでいるときは静かに見守る
・食事中や身づくろい中は邪魔をしない
・猫用の隠れ家や高い場所を用意する
・猫が自分から近づいてきたときに触れ合う
・無理に遊びを強要しない
など

猫のプライベートな時間に、強引に踏み込むのはNG!猫がウェルカムモードになるまで、アプローチは控えましょう!

こういった些細な気遣いの習慣が、結果として猫との絆をより深め、互いを尊重し合う関係を支えていくことでしょう。

1‐4.話しかける

毎日話しかけることも、猫との絆を深める習慣のひとつです。

個体差はありますが、猫は犬のような飼い主に対して強い依存がないため、猫から甘えてこない限りコミュニケーションをとらないという人もいます。

しかし猫は飼い主に興味がないように見えて、実は飼い主の存在を気にしているもの。飼い主に愛情をもっていますし、声もきちんと覚えてます。

そのためたとえ猫に無視されても、毎日積極的に話しかけてあげましょう

「いってきます」「ただいま」のあいさつや名前を呼ぶだけでもOK。ちゃんと気にしていることが愛猫に伝わるようにします。

なおその際は、猫にまばたきをしながら伝えられるとよりgood。まばたきは猫の世界では「親愛のしるし」で、猫への愛情をストレートに伝えられるでしょう。

1‐5.生活環境を整える

猫との絆を深める習慣のひとつに「生活環境を整える」ことがあります。快適で安全な環境は、猫の心の平穏や生活のしやすさに直結し、飼い主への信頼にもつながるでしょう。

生活環境を整えるといっても、なにも難しいことはありません。

キレイな水を用意する・ごはんを決まった時間に与える・トイレは毎日掃除する・脱走や転落防止をする・毎日コミュニケーションをとるなど、猫と暮らしているうえでは当たり前といえることです。

しかし意外にもそういった点が厳かになっているケースも、無きにしも非ず。ぜひもう一度猫の生活環境を整えられているか確認してみてくださいね!

2.まとめ

猫との絆を深めるためには、猫の気持ちに寄り添い、尊重することが大切です。

今回紹介した5つの習慣は、どれもすぐに実践できる日課であり、猫との生活をより豊かにするもの…

ぜひこれらの習慣を参考に、猫とのコミュニケーションを楽しみ、幸せな猫との暮らしを築いてください。

元動物看護師・猫好きママライター

こんにちは!元動物看護師・フリーライターSHIHOです。これまでの経験を活かし、ペットの健康や気持ちなどペットに関する情報を発信! 愛猫家で自宅では老猫2匹と楽しく過ごしています!男の子二人の育児にも奮闘中…!ペット好きさん、ぜひ気軽に覗いてみてください!個人ブログも運営してます SHIHOのサイト一覧:https://lit.link/Shiho2kidsmama

SHIHOの最近の記事