Yahoo!ニュース

【速報】スターシップ 地球帰還に成功 4回目の打ち上げで大気圏再突入と着水を成し遂げる

スターシップ打ち上げの様子 出典:SpaceX

6月6日(木)21時50分(日本時間)より、スターシップの4回目となる飛行試験が実施されました。結果は見事成功し、スターシップは地球への帰還を果たしました。

本記事では、試験飛行の詳細について解説していきます。

史上最大最強ロケット「スターシップ」人類を月や火星に運ぶ壮大な将来計画を紹介!

■4回目の試験飛行で遂に地球帰還へ成功!

スターシップ打ち上げの様子 出典:SpaceX
スターシップ打ち上げの様子 出典:SpaceX

スターシップは、スペースXが開発中の世界最大の宇宙船です。スーパーヘビーと組み合わせることで、牛久大仏に匹敵する全長120メートルとなります。

2024年6月6日、スターシップは4回目の試験飛行を行いました。第一段ロケットとなるスーパーヘビーは33基のエンジンを搭載しておりますが、その内の一基は点火に失敗しましたが、宇宙船は順調に高度を上昇させます。そして、打ち上げから約3分後にはスターシップとスーパーヘビーの切り離しに成功。スターシップは自身のエンジンで宇宙へ到達します。

そして打ち上げから約1時間後、スターシップは再び地球の大気圏へ突入します。宇宙船が超高速で大気圏へ突入するとき、逃げ場がなくなった大気が圧縮され、最大1900度の高温に到達します。大気圏へ再突入したスターシップからは、鮮やかに燃え上がる機体と美しい地球の映像が映し出されていました。

3回目の飛行試験では、機体は大気圏突入の負荷に耐え切れず、空中で分解してしまいました。4回目となる今回の飛行では、スターシップに搭載されているカメラからの中継映像により、耐熱タイルの一部が破損していく様子や、フラップの損傷などが捉えられていました。しかし、スターシップは当初の目標である海上への着水に見事成功しました。

■スターシップが担う月と火星ミッションとは!?

スターシップ 出典:SpaceX
スターシップ 出典:SpaceX

スターシップは、NASAが推進している月面開発プロジェクトである「アルテミス計画」においても重要な役割を担うことが決定しています。NASAによりスターシップは有人月面着陸船に選定されており、2026年に宇宙飛行士を月面へ送る使命も背負っているのです。

そしてマスク氏は、火星への有人着陸もこのスターシップで2020年代後半に実現することを目標としています。スターシップの開発の最終目的は、巨大なロケットと宇宙船からなる「惑星間輸送システム」を開発し、一度に100人規模の人間を火星に送り込み、そして40~100年かけて、火星に人口100万人以上の自立した文明を築くこととのことです。

壮大なスケールの使命を背負ったスターシップですが、一歩づつそのゴールに向けた歩みを進めています。これからの打ち上げにも大注目ですね。

【関連記事】

スターシップを開発したスペースX、知られざる破産寸前の時代とは?

スターシップを開発中のスペースX、現役の世界最強ロケット「ファルコンヘビー」の歴史を紹介

宇宙ニュースを毎日お届け!YouTubeでは毎週土曜21:00~宇宙情報をLIVE配信中! ロケット打ち上げ計画や惑星探査機・科学情報を、初心者の方にも分かりやすく解説します!皆さんからの気になる質問や熱いコメントもお待ちしています!

スペースチャンネルの最近の記事