Yahoo!ニュース

ミシュラン連続獲得!一度食べたら忘れられない、洗練された昆布水醤油つけ麺【らぁ麺やまぐち/西早稲田】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺評論家のつけりきです。

今日はミシュランガイド東京常連、食べログらーめんTOKYO百名店連続選出中の「らぁ麺やまぐち」さんの昆布水つけ麺を紹介します!今回で3回目の訪問です。楽しみだ〜

また、東陽町には2号店の「らぁ麺やまぐち辣式」も展開されてます。未訪問なのでこちらも行かねば。

外観

2013年の1月にオープンし、2018年の9月にこちらでリニューアルオープンされました。

早稲田駅と高田馬場駅からは徒歩約10分、西早稲田駅からは徒歩6分、面影橋駅からは徒歩4分の場所にあります。大通り沿いにお店があるので発見しやすくていいですね!

平日19時頃の訪問で入店まで10分ほど待ちました。

辛味

清潔感のある店内には、カウンター12席とテーブル席が設置されています。

卓上にてご用意されていた辛味。少しつけるだけでもかなり辛いのでつけすぎ注意ですよ。

全体

特製つけそば、並盛り
特製つけそば、並盛り

注文後12分ほどして黒いお盆に乗って着丼。つけ麺を待っている間に厨房から漂ってくるスープの香りが心地良すぎる、、、!!早く食べたい。

つけ麺はこちらの醤油ベースのつけそばと辛つけそばがご用意されていました。

ロースト豚丼がめちゃめちゃ魅力的でしたが、今回は断念。その代わりに特製トッピングにしました。

昆布水に浸った滑らかな中太ストレート麺は、麺単体でも十分楽しめます。軽やかで口へのストレスが全くない素晴らしい麺だ。気づいたら麺だけで半分も食べてしまいました汗(大盛りにすればよかった)

麺上にはカイワレ、極太メンマ、鶏チャーシュー、豚レアチャーシューがオン。トッピングのクオリティも凄すぎる。値段は張りますが特製トッピング推奨です!

スープ

鶏の旨味を前面に押し出したやや酸味と甘味のある醤油スープ。このスープ最強か?ミシュラン連続取得も納得の味だ。思わず顔が綻んでしまう。

スープ内にはプリップリのワンタンと刻みネギが入っていました。

多くを語るのはやめるのでぜひ足を運んでその美味しさを感じてみてください!

スープ割りまで美味しくいただきました。

総括

完成度高すぎ!研ぎ澄まされた至高の醤油つけ麺とはこれのことか。ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【全日】11:00~21:30
・定休日:基本的になし
・座席数:カウンター12席、テーブル席
・電話番号:03-3204-5120
・駐車場:なし
TwitterFacebook
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事