Yahoo!ニュース

整理収納アドバイザーが伝授!親子で嬉しいおもちゃが片付けやすくなる無印良品おすすめアイテムと収納方法

麻里恵整理収納アドバイザー

おもちゃって気がつくと増えていませんか?子供の教育の為!子供の喜ぶ顔が見たいから!と、思っていたはずなのに、おもちゃの量が増え続けて管理しづらくなったり、片付けていなくてイライラ・・・しまいには「片付けなさーーーい」と怒鳴ってしまう始末。それでは本末転倒です。

そこで今回はおもちゃが片付けやすくて子供も嬉しい!出したら片付ける仕組みづくりができ子供が自分で片付けてくれて大人も嬉しい!そんなおもちゃ収納におすすめなアイテムと整理収納のポイントをご紹介します。

片付けやすい!お子さんも嬉しい無印良品おすすめアイテム

1.重なるラタン長方形バスケット

ごっこ遊びのおもちゃなどを無造作に入れています
ごっこ遊びのおもちゃなどを無造作に入れています

カラフルなものが多く、形もさまざまなおもちゃ。そんなおもちゃを収納するのにおすすめなのはこちらのラタンバスケット。天然素材の為お部屋に馴染みやすく蓋がないのでワンアクションでおもちゃを取る事ができます。

我が家はスタッキングシェルフにおもちゃ収納をしているのでこのバスケットの〈特大〉をスタッキングシェルフにセットしています。

2.スタッキングチェスト

上の段は落下防止のため1段。下は2段に
上の段は落下防止のため1段。下は2段に

引き出しも手前に引き出すだけの簡単収納なので子供達も楽にお片付けできています。

もし細かなものを分けて収納する場合は手前によく使うもの。奥にたまに使うもの。と、使用頻度に分けて収納する事がおすすめ

我が家は子供が乱暴に取り扱って万が一落下したら!?のことも考え、上の段にはスタッキングチェスト・ハーフ・引出し・1段を。

下の段にはスタッキングシェルフ・引出し・2段を使用しています。

3.ウォーターヒヤシンス 持ち手付 ラウンドバスケット

ぬいぐるみを収納している姿がとにかく可愛い!!
ぬいぐるみを収納している姿がとにかく可愛い!!

ぬいぐるみ収納にはこちらのバスケットを使用。こちらもワンアクションで収納できるため片付けも簡単!そして何よりぬいぐるみを入れたこの感じが・・・たまらなく可愛い!

せっかくならおしゃれに可愛く収納していきたいですよね。

そして全てのおもちゃ収納に言えることが今ある収納ケースに入るまでの量しか持たないこと。これを子供達と約束しています。

ここに入るまでしか増やさない
ここに入るまでしか増やさない

収納ケースがたくさんになってきたらおもちゃは増やさない。もし新しいおもちゃが欲しくなった時は今あるおもちゃを見直して整理をする。そう決めてからは子供達も新しいおもちゃを迎え入れることにとても真剣になり、無駄買いがグッと減りました。

皆さんもこの方法ぜひ試してみてくださいね。

整理収納アドバイザー

三姉妹を育てる元お片付け苦手ママ。⁡子育てに家事に忙しいママ達の救世主となるべく「マネするだけで暮らしやすくなる!」をテーマに発信していきます!

麻里恵の最近の記事