Yahoo!ニュース

サラダチキン飽きた!いつも同じ食べ方してない?【アレンジでお弁当おかずになる方法】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

手軽な保存食の「鶏ハム・サラダチキン」

手頃な鶏むね肉で簡単に作れて、保存もできるのでよくつくる方も多いのではないですか?

でもこの「サラダチキン」タンパクなので飽きやすいですよね。

今回はお弁当おかずに入れる時のアレンジをご紹介します。(もちろん、普段のおかずにも使えます)

《かけるだけ!照り焼きチキン》

おかず紹介

サラダチキン(照り焼き味)
柔らかいサラダチキンの作り方
高野豆腐の煮物
インゲンのオイスターガーリック炒め
ゆで卵
大根の酢漬け
茹でオクラ・ミニトマト

お弁当の詰め方

①ご飯をお弁当箱の2/3に詰めます

②仕切りには大葉をおきます。

③薄切りにしたサラダチキンを乗せます。

サラダチキンの作り方はこちら

④ここがポイントです!

サラダチキンに照り焼きだれをかけると一気に味変になります。

照り焼きだれは...醤油:みりん→1:1で作ります。

例:醤油...大さじ1 みりん...大さじ1を混ぜ合わせます。

⑤副菜を端から順番に詰めていきます。

ゆで卵入れると華やかになります。

出来上がり!

まとめ

タンパクな味なのでソースをかけることで、アレンジが無限大です!

他にも、ケチャップ味や中華味などのソースで変化ができますよ。

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事