Yahoo!ニュース

【橋本病になると現れる症状7選!】-その症状は"橋本病(慢性甲状腺炎)"のサインかも?-

ご覧いただきありがとうございます

おがちゃん先生です。

今回は…

橋本病(慢性甲状腺炎)になると現れる症状7選

を紹介していきます。

橋本病(慢性甲状腺炎)とは?

橋本病」は自己免疫疾患の1つで、免疫の異常により、甲状腺に慢性の炎症が起こる病気です。

慢性甲状腺炎」ともいい、40〜50歳代の女性に発症しやすいです。

※「橋本病」という病名は、1912年に、橋本策(はかる)博士が世界で初めて、この病気に関する論文を発表し、名前にちなんでつけられています.

そもそも「甲状腺」という臓器は、ノドぼとけの下辺りにあり「甲状腺ホルモン」を分泌しています。

甲状腺ホルモンは全身の代謝を活発化させる、いわゆる"体のアクセル"のようなホルモンです。

橋本病は、進行すると「甲状腺ホルモンの分泌が低下」してしまいます。

橋本病になると現れる症状は?

橋本病の初期潜在性)では、甲状腺の機能が正常に保たれているため、特別な自覚症状はありませんが、進行顕在性)していくと症状が現れます。

では、どんな症状が現れるのか?

今回は、その症状を7つに分けて解説します。

①首(甲状腺)の腫れ

橋本病の初期では、甲状腺ホルモンの分泌は保たれているため、症状が現れにくいです。

そこで、"唯一のサイン"ともいえるのが「首の腫れ」です。

なかには「橋本病で首が腫れているけど、その他の症状はない」という方もいます。

.

※②以降は免疫の異常によって、甲状腺の破壊が進行し、甲状腺ホルモンの分泌が低下した場合の症状です.

②むくみ(浮腫)

橋本病が進行すると、甲状腺ホルモンの分泌が低下し、全身の代謝が悪くなります

すると、体内に余分な水分が溜まり、むくみ浮腫)が起こります。

.

③太る・体重増加

体がむくむことで体重が増えます

また、コレステロールの分解が遅くなり、血中のコレステロール値が高くなります

.

④寒がりになる

甲状腺ホルモンの分泌が低下することで、熱をうまくつくり出せず、寒がりになります。

.

⑤便秘気味になる

甲状腺ホルモンの分泌が低下すると、消化器系の働きが悪くなり便秘になりやすくなります。

.

⑥月経過多

甲状腺ホルモンは、卵巣の機能にも関わるため、甲状腺ホルモンの分泌が低下すると、月経異常が起こることがあります。

.

⑦やる気が出ない(無気力)

甲状腺ホルモンは、"脳の働きを活性化する"ためにも大切なので、甲状腺ホルモンの分泌が低下すると、無気力といった症状が現れます。

.

②〜⑦のように、"甲状腺ホルモンの分泌が低下することで起こる症状"を「甲状腺機能低下症」といいます。

逆に、"甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることで起こる症状"は「甲状腺機能亢進症」といいます。

最後に

「首(甲状腺)の腫れ」は、橋本病以外の甲状腺の病気バセドウ病・甲状腺がんなど)でも起こることがあります。

また、橋本病の場合、初期(潜在性)を含めると、成人女性の約10%にみられるといわれているので、不安がある場合には、一度、病院での検査をおすすめします。

では、今回はここまでです。

最後まで、ご覧頂きありがとうございました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【参考文献】
・水尚史 ,山岡 博之ら(2012)「甲状腺疾患の診療ガイドラインUpdate」日本内科学会雑誌 第101巻 第 4 号
・医学情報科学研究所(2014):「病気がみえるvol.3,糖尿病・代謝・内分泌」第3版,メデュックメディア
・伊藤公一(監修)(2020):「バセドウ病・橋本病 その他の甲状腺の病気」改訂版,株式会社 高橋書店
・竹内修二(監修)(2018):「プロが教える人体のすべてがわかる本」,株式会社ナツメ社

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

併せて読みたいおすすめ記事

「甲状腺がんが進行すると現れる症状5選!」
→その症状は"甲状腺がん"のサインかも?

「甲状腺の機能亢進による症状7選!」
→甲状腺ホルモンが過剰に分泌されると?

「肝硬変になると現れる症状7選!」
→肝臓が繊維化して硬くなるとどうなる?

「胆道がんが進行すると現れる症状5選!」
→胆嚢や胆管にがんができるとどうなる?

(Yahoo! JAPANクリエイターズプログラム記事より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おがちゃん先生について

● ウィルワン整体スクール卒
インスタグラムフォロワー1.5万人超
YouTubeチャンネル
● bijou解剖ボディケアスクール講師(沖縄県)
解剖生理学オンラインサロン運営
● 東京都麹町半蔵門にて整体活動中
(それぞれ外部リンク)

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/JSTAS認定整体師/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事