宿泊予定のホテルを検索したらサジェストに「心霊」と出てきた!どうする?
答えはほとんどの場合「気にしなくてもいい」です。国内外のホテルや旅館を泊まり歩いた筆者がたどり着いた結論を紹介します。
サジェスト機能って?
ネットで検索するとき、検索窓に文字を入力すると勝手にキーワードが出てくることがあります。「Suggest(提案する)」という通り、検索エンジンが関連性の高いキーワード予測して提案してくれる機能です。
旅行を決めてから宿泊するホテルがどんなところなのか調べようとして、ホテル名を入力したところ、サジェストに「心霊」と出てくることはありませんか?筆者はときどきあります。ひとり旅が多いので、これはビビります。なぜ、そんなキーワードが出てくるのか、いろいろ調べた結果気づいたことがあります。
修学旅行や合宿で使われているホテル
サジェストに「心霊」と出てくるホテルは、だいたい大きなホテルが多いんです。そして、修学旅行や部活の合宿などで使われていることが多い。
ここで自分の修学旅行を思い出してみてください。夜、怪談しませんでしたか?もしくは、「◎年前の先輩がこのホテルで幽霊みたんだって」という噂が、まことしやかに語られていませんでしたか?
そう、多分学生たちの噂話や、泊る前にホテルにおばけが出ないか検索することで「心霊」というキーワードが出るようになっているのではと思っています。
実際、どんな心霊現象が起きたのかは、検索しても出てきたことがありません。
ホテル名を入力してサジェストに「心霊」と出てきたら、ホテル名のあとに「修学旅行」や「合宿」と入れて検索してみてください。ほとんどが団体旅行を受け入れているホテルだと思いますよ。
事故物件
もうひとつ、サジェストに「心霊」と出てくる理由に、以前そこで不幸な事故や事件があった場合があります。事故や事件があっただけで、おばけがでるわけではありませんが、なんかあるのではと考える人がいるのか、サジェストに出てきてしまいます。
でも、事故物件なんてたくさんあります。事故物件の情報提供ウェブサイト「大島てる」を検索すると、超有名なホテルの名前がバンバン出てきます。
なので、こちらもそんなに気にしなくてもいいのではと思っています。どうしても気になるなら、ネットには◎階で事件が起きたとか、xxx号室で事故があったと細かく書いているので、そこを避けたお部屋をお願いしましょう。
ワケありホテルはサジェストに出てこない。
そんな筆者もちょっと怖い思いをしたことがありますが、そんなホテルはサジェストに「心霊」なんて出てきません。もし、そんなことがあったらフロントに話してお部屋を変えてもらいましょう。
海外のホテルで夜ベッドの横に従業員の制服を着た男性の幽霊が立っていたことがありました。これ人間が立っていたら、もっと怖いですよね。幽霊で良かった(笑)。ホテルに話したら「そんな話は聞いたことない!」と言いながらも、眺めの良いお部屋に変えてくれました。お部屋の電気が勝手に消えたりしていたのもなくなり、とっても快適になりました。
一番いい方法は、サジェストに「心霊」と出てきても、無視してクリックしないことだと思います。