捨てないで!「カップ麺」の空き容器の意外な活用法に「知らなかった」「早速やってみる」その方法とは
「カップ麺を食べる時が間々ある」
「年末年始でカップ麺を食べる機会も増える」
そんな方に、ぜひ知っていただきたい「カップ麺の空き容器を便利に活用する方法」をご紹介します。
これを知れば、「空き容器、ひとつだけでも常備しておかないと」と思っていただけるかも知れません。
容器の特長を上手く活用する
カップ麺の空き容器の特長といえば…
どのような形状のものであっても、中に入れたお湯がすぐに冷めてしまわないよう「保温性に優れている」という点が共通しています。
この特長を上手く活用できるのが…
そう、とろっとした食感も美味しい「温玉」を作る場面です。
温玉といえば、いろいろな料理のトッピングに使えて便利ですし、生卵とはまた違った口当たりで、好きなかたも多いかもしれません。
しかし、「作るのが面倒くさい」「火加減や加熱時間など、細かい調整が難しそう」という印象もあるかもしれません。
そんな温玉を、「カップ麺の空き容器」を使って簡単に作ることができる、というわけです。
簡単で美味しい温玉の作り方
使用する主なものはカップ麺の容器1つと、冷蔵庫から取り出してすぐの卵2〜3こ、そして熱湯です。
なお、今回は四角い容器を使用していますが、丸い丼型の容器でもOKです。
容器内側の線の少し下まで、熱湯を注ぎ入れ…
卵を静かに沈めます。
熱気が逃げないように耐熱皿などで蓋をして、あとは30分ほど室温で放置します。
時間が経って、取り出してみると…
たったこれだけで、見事に温玉になっていることが分かります。
火加減などの細かな調整が不要で、また、特別な器具を購入する必要もないため、この方法ならお手軽に温玉を家で作って楽しんでいただけそうです。
年末年始、自宅で食事をする回数が増えて、「カップ麺を食べる機会も増えそう」という方は、ぜひ捨ててしまわず、ひとつ取っておいて温玉作りに活用いただくのも楽しいかもしれません。
なお、今回は室温27度の環境で調理しました。それぞれの調理環境に応じて、放置する時間を3〜5分ほど長め(あるいは短め)にするなどご調整をお願いします。
忙しい人に知ってほしい時短レシピを、まとめてLINEにお届けする「食の知恵袋」が9月25日から配信スタート。毎週火・金曜日の11時58分にお届けします。
「ゆっくり料理する時間はないけど、美味しいものを食べたい」そんな方は、ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
これも知ってください
役立つ情報は他にもあります。
この機会にチェックしてください。
「みその空き容器」←捨てないで!まさかの活用法が便利【もはや必需品レベルの使い方とは】
捨てないで!ヨーグルトドリンクの「空き容器」を活用する裏ワザに「毎回捨ててた」「何本も欲しい」意外◎
今回の内容が「参考になった!」という方は、「料理家ふらお」のプロフィール画面等から「フォロー」をいただけると嬉しいです。