Yahoo!ニュース

【町田市】「こんなところにお店が?」ひっそりとあるのに実は「ドラマのロケ地」になった人気タイ料理店

tamamim旅するフォトライター(町田市)

町田駅から徒歩圏内に飲食店が集まる原町田。「こんなところにタイ料理店があったんだ」と思うような目立たない場所にあるのは【タイ料理 マイペンライ1号店】。雑居ビルの2Fにあります。何度も通っている場所なのに、気付かなかった...。

2Fにある入り口はひっそりとしていながら、アジアンな雰囲気たっぷりでインパクト大。外から中が見えないから、少しドキドキしながらドアを開けて中へ。

ドアを開けると、目の前にカウンター席があり、忙しそうに動くスタッフさんの姿が目に入りました。手前には2人掛けや4人掛けのテーブル席が複数、奥にも複数テーブル席があります。涼しげなカーテンに仕切られた奥のテーブル席にはグループやカップルで来ているお客さんたちが楽しそうに過ごす様子が見られました。

店内の装飾はまるでタイに来たかのよう。

情緒あふれるこのお店は、2023年4〜6月にテレビ東京で放送した「ゲキカラドウ2」の舞台にもなったそうです。ゲキカラドウ(激辛道)というドラマタイトルから、どの料理が出てきてどんな味だったんだろうと気になりますよね。

ランチメニューは10種類。「カオ カア ムー」以外は1,000円以内(税別)でおさまるのがお財布にも優しくて嬉しい。

  • ケンキョカイ(鶏肉と茄子入りグリーンカレー) 900円
  • パッタイ(エビ入りタイ風焼きビーフン) 830円
  • ケンぺ ム(豚肉・竹の子入りレッドカレー)900円
  • センミー トムヤム(ビーフン入りトムヤムラーメン)830円
  • カオパットクン(エビ入りタイ風焼き飯)830円
  • カオ カア ムー(ハーブ煮込み豚肉掛けご飯)1050円
  • カオパット シーユ(タイ黒醤油・エビ入り焼飯)830円
  • カオマンカイ(蒸し鶏の炊き込みライス載せ)900円
  • パッガパオ(豚挽肉のバジル炒め 目玉焼き添え)900円
  • パックマクア(茄子と挽肉炒め掛けご飯 目玉焼き付き)900円

※スープ系以外はスープ・デザート付きです
※カレーにはライスも付いています
※税別価格です

お茶が入ったグラスもタイっぽくて素敵。タイの屋台に来たかのような気分が味わえます。外が蒸し暑かったので、冷えたお茶が嬉しい。

「パッガパオ」を実食

タイ料理店へ来たら必ずと言ってもいいほど筆者が選ぶのが「バカオライス」。お店によってメニュー名は異なりますが、ここでは「パッガパオ」。

タイ語で「パッ」は「炒める」、「ガパオ」は「ホーリーバジル」のこと。お店によってはその後に具材名を付けていて、 鶏肉なら「パッガパオ・ガイ」、豚肉なら「パッガパオ・ムー」、海鮮なら「パッガパオ・タレー」と言うそうです。

運ばれてきた「パッガパオ」のボリュームにびっくり!ぷりっぷりの豚肉も美味しそう。

「パッガパオ」と言えば目玉焼きですよね。こんがりいい色に焼けた目玉焼きも美味しそう。

食べ方は人それぞれ。筆者はまず、ぷりっぷりのお肉だけを味わいます。バジルの風味とお肉が口の中に広がり美味しい〜。

この後、目玉焼きとお肉、タイ米を混ぜてゆっくりといただきました。

ランチに付いているセットのスープはさっぱり、優しく口の中に広がります。

デザートは「リュウガン」。名前の由来は「断面が竜の目に見える」ことから来ているのだそう。ライチのようなさっぱりとした味わいで美味しい。ビタミンCが豊富なんだそうですよ。

ボリュームたっぷりのランチ、ゆっくりと味わいながら完食しました。ごちそうさまでした。

食べ終えて外から外観の写真を撮っていたら、通りゆく人の中から「こんなところにタイ料理店があったんだ」と話す声が聞こえてきました。

お店に入った時は満席で選べませんでしたが、次はあの涼しげなカーテンのある席でランチをしたいな。

美味しいタイ料理が食べたくなったら、或いは異国情緒ある雰囲気を味わいたくなったら、ふらり出かけて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

※表示価格とメニューは2024年6月時点のものです。

【タイ料理 マイペンライ1号店】
住所:東京都町田市原町田6-17-1 藤ビル2F
TEL: 042-727-2506
営業時間:月~金 11:30~15:00(L.o14:30) /17:00~23:00(L.o22:30)
土・日・祝 11:30~23:00(16:00〜17:00 *中休み)
定休日:なし(年中無休)
アクセス:小田急線町田駅から徒歩約6分/JR横浜線町田駅から徒歩約1分
駐車場:なし
URL:公式サイト

関連記事:タイに来ちゃった?と思う異国情緒漂う屋台ふうお店で食べる「気軽だけど本格タイ料理」(BACKPACKER'S CAFE 旅人食堂)

すぐ近くにある行列ができるクレープ屋さん:1枚300円〜行列ができるクレープは「もっちりパリパリ」か「もっちりやわらかめ」が選べる(キャロットハウス/Carrot house)

旅するフォトライター(町田市)

旅ブログ「旅とカメラと日々の雑記帳。」にて旅のお役立ち情報を発信中。渡仏歴17回フランスの田舎を巡り暮らすように旅することも。Nikonのミラーレスカメラを愛用。行ってみたいと思えるような町田市の魅力をお届けいたします。第57/59富士フィルムフォトコンフォトブック部門優秀賞受賞。2024年2月/3月度MVA受賞。

tamamimの最近の記事