Yahoo!ニュース

【大分市】心に響く音楽を。ジャズライブを聴きながら過ごす、特別な夜のお知らせ!

ハシモトモエコフリーライター(大分市)
左からドラム・岩切勇磨さん、オルガン・坂本格一さん、ギター・佐藤大樹さん

定期的にさまざまなミュージシャンが演奏会を開く《珈琲店F2》今週末(6月15日)の夜は、軽快なジャズミュージックが流れる、特別なひとときが過ごせるようです。

ライブフライヤー。
ライブフライヤー。

今回、素敵な夜を届けてくれるのは《オルガントリオ》の3人。ライブに先立って、リーダーの坂本さんにお話しをお聞きしました。

幼少より親しんできたピアノ。20代からはジャズ音楽

坂本さんは熊本県出身。幼い頃よりピアノとオルガンに親しみ、数々のライブに出演されてきました。現在は2020年に結成した《オルガントリオ》をはじめ、九州各地でさまざまな方とタッグを組んで演奏し、自ら作曲や編曲も行っているんだそう。

大分市内で行われたストリートでのジャズイベントの模様。坂本さんご提供。
大分市内で行われたストリートでのジャズイベントの模様。坂本さんご提供。

坂本さんはジャズミュージックが主だそうですが、ロックやクラシックなど、ジャンルを超えた演奏にも定評があります。今回の《珈琲店F2》での演奏も、ジャズが中心ではありますが、「そこに集った方々の顔ぶれや雰囲気に合わせて、弾く曲を決めていきたい」と語ってくださいました。

また直近では、坂本さんにクラシック音楽の編曲依頼もあったんだとか。

「ジャズとはまったく異なる、譜面通りにきっちり弾くのがクラシック。それを編曲するのは大変だったと思う」

と教えてくださったのは、ボーカリストの白谷典子さん。坂本さんとは25年以上一緒に音楽を奏でてきた、唯一無二のパートナーです。今回のライブに白谷さんの出演予定はありませんが、《オルガントリオ》とのコラボも数多く行っているそうです。

熊本で行われたストリートでのジャズイベントの模様。白谷さんも参加。坂本さんご提供。
熊本で行われたストリートでのジャズイベントの模様。白谷さんも参加。坂本さんご提供。

さらに坂本さんのご家族も楽器をそれぞれ演奏しているというから驚きです。すでにご家族共演のライブもいくつかあったんだとか。楽しそうにこれまでのライブの模様を話してくださるお二人を見ていると、白谷さんの歌声も含め、メンバーによって変わるその音楽を、私も聴いてみたいと思わされました。

白谷さんと坂本さん。やわらかくもエネルギーのあるお二人。《珈琲店F2》でのライブは、生の音を聴く機会がめっきり減ってきた私にとっても、気軽に音楽を楽しめる日になりそう。今から楽しみ!
白谷さんと坂本さん。やわらかくもエネルギーのあるお二人。《珈琲店F2》でのライブは、生の音を聴く機会がめっきり減ってきた私にとっても、気軽に音楽を楽しめる日になりそう。今から楽しみ!

坂本さんに今後の展望をお伺いすると「もっと大きな舞台でやってみたいですね。キャパシティが大きい場所で、というわけではなくて」と笑顔。

場所は問わず、生の演奏にこだわる坂本さんの言葉端から、「さまざまな場所で、より多くの人に、ライブならではのリアルな音の重なりを伝えていきたい」という意味なのかなと、勝手に解釈した私です。

梅雨入り前に、特別なひとときを!

今週末の土曜日、6月15日に行われる《オルガントリオ》のライブは19時開始(3000円、1ドリンク付き。学生は2000円)。おおよそ2時間の予定ですが、入退場は自由とのこと。

マスターが淹れるおいしいコーヒーはもちろん、《珈琲店F2》にはものすごい数のお酒も用意されているので、ドリンク片手にゆったりとした時間を過ごせることでしょう。

梅雨時期直前の夜。蒸し暑さもムードに変える、耳に心地よい素敵な音楽を聴いてみてはいかが。

イベント詳細
オルガントリオライブ
日時:2024年6月15日(土曜日)
開場18:30 ライブ19:00~21:00ごろ(入退場自由)
場所:《珈琲店F2》大分市羽屋3ー2ー16
(豊府小学校向かい、元豊府幼稚園裏)
料金:1ドリンク付き3000円。学生2000円
駐車場:あり。なるべく乗り合わせをお願いいたします。
坂本格一さんInstagram
《珈琲店F2》Instagram

フリーライター(大分市)

沖縄出身、大分在住のフリーライター。おいしいものや、想いのこもった「いいもの」を探すのが好き。 Instagramでも大分市外のグルメや日々のことを記録中。

ハシモトモエコの最近の記事