Yahoo!ニュース

【大分市】レコードを聴きながらこだわりの一杯が楽しめる。人と人の縁を紡ぐやさしいコーヒー店

ハシモトモエコフリーライター(大分市)

こんにちは!朝は淹れたてのコーヒーが飲みたい、ライターのハシモトモエコです。

今回は大分市羽屋にある【珈琲店Fll(エフツー)】さんをレポ!数あるコーヒーショップの中でも、さまざまなこだわりと魅力が詰まったお店です。

豊府幼稚園の裏、倉庫をリノベーション

場所は豊府幼稚園の裏手、2階建てのアパートの1階部分。黄色い小さな看板に「Fll」の文字と青いコーヒーカップが掲げられています。

店舗前には数台、駐車場もありますよ。

取材日は228ふじやさんの出店日でした。

広々店内は、ベビーカーも車いすも入りやすい

段差がない入口は、間口も広く、ベビーカーや車いすでも入りやすいです。店内も広々としており、ゆったりくつろげる雰囲気。

広くて綺麗な店内
広くて綺麗な店内

トイレもかなりゆったりした造りで、バリアフリーなお店として車いすユーザーの方にもお墨付きもらっています。

静かな喫茶店って子どもがいると遠慮しがちですが、マスターの池永さんは「お子さんも一緒に来ていいよ~」とのこと。うれしい心遣いです。

「好きなの選んでいいよ」とのこと。ジャンルが広い!
「好きなの選んでいいよ」とのこと。ジャンルが広い!

また「レコードも聴けますよ」と、お店の左側に鎮座する大量のレコードと、ステレオなどの機材を紹介してくれました。なんと、お客さんが「家で眠ってるともったいないから」と、持ってきてくれたレコードなんだとか。すごい量。

私の個人的な好みで、山口百恵ちゃんの素敵な歌声が店内に…。「レコード回ってるところ、見たことないっていうお客さんもいるんだよね」とマスター。確かに、今の時代でレコードプレーヤーを置いてる場所ってそうそうないかも…。

とは言え、レコードの古き良きスタイルが再熱しているという話もあるので、興味のある方は必見です。

プレーヤーの前には特等席が。「好きなレコードやCDを持ってきて、ここで聴いて」とのこと。贅沢!
プレーヤーの前には特等席が。「好きなレコードやCDを持ってきて、ここで聴いて」とのこと。贅沢!

メニューは豊富なドリンク類のみ!おやつは持ち込みOK

お話しながら、コーヒーを選びます。メニューはドリンク類のみですが、こだわりの詰まった名店の焙煎豆や紅茶、お酒が豊富にあります。おやつやフードの持ち込みも大歓迎。キッチンカーや他店の出店もあるので、おやつを購入しつつコーヒーを一杯、なんてこともできますね。

自分で自分の好みを探りながら、コーヒーの良さを知っていくことができちゃう
自分で自分の好みを探りながら、コーヒーの良さを知っていくことができちゃう

たくさんあるコーヒーの種類に迷っていると、「苦みや酸味、好みのコーヒーを言ってくれれば、選びますよ」とマスター。「コーヒー豆の香りで選ぶのもありだよ」と、香りを色々嗅がせてくれました。

こちらは「気が付いたらこんなに集まっちゃった」という日本酒リスト!
こちらは「気が付いたらこんなに集まっちゃった」という日本酒リスト!

詳しいことはわかんないけど、直感でこれ!と私が選んだのは【あつみ珈琲】さんの「ブレンド」。苦みが好きな私は、深入りでお願いしました。

夜も営業されているので、好きなおつまみ持って、しっとりとお酒を飲むのもいいですね~。

人と人がつながっていく場所

マスターがゆっくりと、丁寧に淹れてくれたコーヒーは、薫り高く、優しい苦みが印象的。レコードの音を聴きながら、じんわりと心温まるひとときが過ごせます。今度はここで仕事しながらくつろぎたいな~。

見ると、ギター&ウクレレ教室や、英語の絵本読み聞かせなど、さまざまなイベントを定期的に行っているようです。「ここを、色んな人に使って欲しいんだよね」と話すマスター。バイクがお好きなようで、多くのバイク好きも集まるんだとか。

【珈琲店Fll】は、気さくで素敵なマスターを中心に、さまざまな人と人がつながる場所でした。あなたもこだわりのある優しいコーヒーで、ほっと一息、ついてみませんか?

店舗情報
【珈琲店Fll(エフツー)】
◇住所 大分市は羽屋3丁目2番16号
◇営業時間 13:00-21:00(水~土)/ 10:00-18:00(日)
◇定休日 月・火曜日
◇電話番号 070-8518-8549
◇駐車場 有
◇公式Instagram

フリーライター(大分市)

沖縄出身、大分在住のフリーライター。おいしいものや、想いのこもった「いいもの」を探すのが好き。 Instagramでも大分市外のグルメや日々のことを記録中。

ハシモトモエコの最近の記事