Yahoo!ニュース

「24時間対応自習室は日本の大学初」は誤り 産経、指摘受けるも訂正せず

楊井人文弁護士
CNNカフェの出店は近畿大の新図書館が初めてだが…(同大学提供イメージ写真)

【ファクトチェック】産経新聞は3月29日、ニュースサイト(WEST版)に「24時間対応の自習室は日本の大学初!」と見出しをつけ、近畿大に「日本の大学では初めてとされる24時間対応の自習室」が設置されると報じた。しかし、以前から24時間開館している自習室や図書館を設けている大学は複数存在する。日本報道検証機構は産経新聞大阪本社に指摘したが、回答はなく、訂正もしていない(4月4日正午現在)。

産経WEST 2017年3月29日掲載記事の一部(4月4日閲覧確認)。
産経WEST 2017年3月29日掲載記事の一部(4月4日閲覧確認)。

近畿大は東大阪キャンパス(大阪府東大阪市)の大規模整備の一環で、新図書館などで構成された学術拠点「ACADEMIC THEATER」を4月6日にオープンする。報道発表資料には、世界のニュースに触れられる学習型「CNN カフェ」など2店舗の出店については「日本の大学として初めて」と書かれていたが、24時間利用可能な自習室については「日本の大学で初」との説明はなかった(一般向け発表資料も同様)。産経の記事は「CNN カフェ」の初出店については言及していなかった。

24時間対応の図書館や自習室のある大学は、既に存在している。金沢工業大(石川県野々市市の扇が丘キャンパス)には、365日24時間オープンの自習室がある。東北大同志社大など複数の法科大学院で、24時間利用できる自習室が設けられている(朝日新聞の記事も参照)。産経も2015年11月29日付記事で、国際教養大(秋田市)の24時間利用可能な図書館を取り上げたことがあった。

弁護士

慶應義塾大学卒業後、産経新聞記者を経て、2008年、弁護士登録。2012年より誤報検証サイトGoHoo運営(2019年解散)。2017年からファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)発起人、事務局長兼理事を約6年務めた。2018年『ファクトチェックとは何か』出版(共著、尾崎行雄記念財団ブックオブイヤー受賞)。2022年、衆議院憲法審査会に参考人として出席。2023年、Yahoo!ニュース個人10周年オーサースピリット賞受賞。現在、ニュースレター「楊井人文のニュースの読み方」配信中。ベリーベスト法律事務所弁護士、日本公共利益研究所主任研究員。

楊井人文の最近の記事