Yahoo!ニュース

おもちゃが増えすぎて困っているママ!3児のママ整理収納アドバイザー実践!おもちゃを増やしすぎない方法

麻里恵整理収納アドバイザー

ファストフード店やファミリーレストランなどでお子様セットを頼むと一緒に付いてくるおまけのおもちゃ。街を歩けばいろんなところに現れるガチャガチャ。わたしたちは日々暮らしているだけで無意識のうちに子供のおもちゃが増えてしまうタイミングが何度もあります。

子供におねだりされる事が多いガチャガチャ
子供におねだりされる事が多いガチャガチャ

クリスマスプレゼントやお誕生日プレゼントのように、欲しいものをしっかり吟味して購入するようなおもちゃはいいのですが「たまたま」や「突発的に」増えてしまったおもちゃは、無意識にどんどん増えてしまう可能性もあり、キリがなくなってしまう為、我が家ではあるルールを作っているのでご紹介します。

増やすのはスペースに入る分だけ

我が家はおもちゃ収納の引き出しの一つを《おまけのおもちゃBOX》と命名し、おまけでもらったり、突然増えたおもちゃの収納場所にしています。そのようなおもちゃは、おまけのおもちゃBOXに入る分しか増やさないと決め、目安を作っておきます。

おまけのおもちゃはここに入る分だけ
おまけのおもちゃはここに入る分だけ

スペースいっぱいになったら整理のタイミングを作る

おまけのおもちゃが増え続けていくと徐々に引き出しに入らなくなってしまいます。そうなったら整理の合図です。このスペースを整理しないと新しいおもちゃは増やさないルールにしています。

必要か不必要かに分ける
必要か不必要かに分ける

すぐにできる整理のステップ

整理のステップはとても簡単。

1.箱から全てのおもちゃを出す

「全てを出す」という事がポイント。全てを出すことで同じような用途のおもちゃはないか?など全体が俯瞰してみる事ができます。

2.一つ一つのおもちゃと向き合う

このおもちゃで最近遊んでいるか?遊んでいないか?に分ける

3.遊んでいないおもちゃを追及する

例えば、そのおもちゃが電池がなかったり、壊れているせいで遊んでいないのなら、電池を入れ替えたり修理をしたらすぐ遊ぶようになるのか?それとも、そこまでしてまでは遊ばなくていいのか?を考える

4.不必要なおもちゃを手放す

この4つのステップをもとに整理をしていきます。

このように整理ができれば、またおもちゃを増やす事ができ、もしスペースの中にあるおもちゃをどれも手放したくない場合は無理に手放そうとせず、その代わりに新しいおもちゃは増やさないように子供達と約束をします。

この繰り返しをすることでおもちゃを増やしすぎることを止める事ができます。ぜひ、皆さんも試してみてくださいね。

整理収納アドバイザー

三姉妹を育てる元お片付け苦手ママ。⁡子育てに家事に忙しいママ達の救世主となるべく「マネするだけで暮らしやすくなる!」をテーマに発信していきます!

麻里恵の最近の記事