Yahoo!ニュース

【長野市】野菜、カツ、フルーツサンド…どれにしよう?「サンドイッチとコーヒの店vegetavore」

akiko歩くの大好きライター(長野市)

日に日に冷え込みが緩み、外の雪もとけて、長野市にも春の気配が感じられるようになってきました! 散歩が楽しい暖かさが待ち遠しいですね…

長野運動公園の近くにある「サンドイッチとコーヒの店vegetavore(ベジタボーラ)」は、そんな暖かな日に外で食べたいサンドイッチがずらりと並ぶお店です。

長野運動公園のすぐ東側にあり、駐車場も広く利用しやすいお店です。

休日のお昼過ぎに伺いましたが、次々にお客さんが来ていました。

私が伺ったタイミングはなんと17種類のサンドイッチが並んでいました。梅マヨチキン、信州きのこ、小倉抹茶、オレンジチョコ、いちご…カツサンド系、野菜サンド系、フルーツサンドなどの甘い系…目移りしてしまうくらいの数です。

来店客の皆さんもかなり悩んで選んでいました!

私が購入したのは「照り焼きチキン」280円。パンがふんわりおいしく、具のボリュームたっぷり野菜たっぷりなのがベジタボーラのサンドイッチのすてきなところ。柚子こしょうがアクセントになっています。

塩パンサンドの写真
塩パンサンドの写真

こちらの「塩パンサンド」は、ジャムやホイップクリームなどを入れてもらえるパンで、いろいろな味を楽しめます。

焼き菓子もさまざまな種類があります。

ベジタボーラは社会福祉法人森と木が運営するお店。店内には、同じく森と木が運営する「アトリエキノ」で製作された雑貨も販売されていました。

居心地が良さそうなイートインスペースがあり、スイーツやドリンクメニューも充実しています。

高い吹き抜けがあり、開放感があります!

ベジタボーラでサンドイッチを買って、運動公園でのスポーツやお散歩のお供にしてみてはいかがでしょうか。

【店舗情報】
サンドイッチとコーヒの店vegetavore
住所:長野市石渡418
営業時間:10時~17時(ラストオーダー16時30分)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)

*記事の内容は取材当時のものです。

歩くの大好きライター(長野市)

長野市在住。甘いもの、古いもの、エコなもの、変わったもの、とにかく面白いものが大好きです。長野市の魅力を発信していきます!

akikoの最近の記事