Yahoo!ニュース

あなたはしていない?片づかない人がしている今すぐやめたい「NG片づけ」を整理収納アドバイザーが解説

おだけみよ整理収納アドバイザー

「いつも中途半端に終わって片づかない」

「せっかく片づけたのに、すぐに元に戻ってしまう」

どんなに頑張っても部屋がすっきりしない、物が増える一方…。

実は、片づけにはやってはいけない「NG片づけ」があります。

今回は片づけられない人の「NG片づけ」とその対策を紹介します。

1.何となく片づけ始める

SNSなど見て、「私も頑張ろう!」とやる気になって片づけ始めたものの、途中で手が止まり、中途半端な状態で終わってしまう。

意外によくある失敗です。

原因は「方向性が見えていないこと」

片づけ始める前に自分がどんな風に進めるか、ゴールの状態をしっかり決めておくことが大事です。

方向性が明確だと、いざ迷ってもどうしたらいいかヒントが見えてきます。

反対に方向性が見えていないと、どうしていいかわからずにモチベーションが下がり手が止まってしまうのです。

まず、手を動かし始める前に、片づいた後にどんな暮らしがしたいのか、ゴールをしっかりと考えておきましょう。

2.とりあえず捨てる

勢いで片づけ始めてみたもののいつの間にかペースダウンし、何を捨てればいいのかわからず、片づけが進まなくなる…

これもよくあるNG片づけです。

原因は「捨てるもの」を選んでいること

「まだ着られるのになぁ」

「全然使ってないのになぁ」

選んだ後に「捨てなくては…」と思うと、マイナスな感情が多くなり手が止まりがちになってしまいます。

まず「残すもの」から決めましょう

・これからの暮らしに必要なもの

・好きなものやお気に入り

これからも「使い続けたいもの」から選ぶと、片づけたあとのワクワクする未来がイメージできるので、気持ちが軽くなり作業が進みやすくなります。

3.とりあえず収納用品を買う

これは失敗の中でもワースト1と言っても過言ではないです。

目の前に散らかっているものを何とか綺麗にしたいと、お店に行きSNSで人気の収納用品をまとめ買い。

これが一番のNG片づけです。

収納用品を用意して中に詰め込めば、部屋はきれいになります。

けれどもその後、生活の変化などで物が増えてしまっても、収納はパンパンで入れる場所がなく、また行き場のない物が散乱し元に戻ってしまいます。

原因は「物の整理をしていないこと」

片づかない人の多くは、収納に不要なものがぎっしり詰まっています。

そのため、今使いたい一軍アイテムの行き場がなくなり、あちこちに散乱するのは片づけられない人がやる「NG片づけ」です。

まず、収納中を確認して、「必要なもの」や「使っているもの」を取り出しましょう。

これらに該当しないものは手放します。

そうすると、一軍アイテムの収納スペースが生まれ、不要な収納用品を買わなくて済むようになります。

やり方を変えると片づけがグングン進む

片づかない原因は「NG片づけ」をしていること。

自分のやり方を振り返り、「NG片づけ」をしている場合は、今すぐやめましょう。

やり方を少し変えるだけで、片づけが進みやすくなります。

片づかない人に多い「いつか使うかも?」と悩むものを減らすコツを「【片づけ】いつの間にか溜まっちゃう「いつか使うかも?」を見切るには?整理収納アドバイザーが解説!」で紹介しています。併せてご覧ください。

※内容は個人の感想や見解を含みます。

スマホの方はプロフィールからフォローしていただくと、最新記事をいち早くチェックできます。

整理収納アドバイザー

2DK賃貸で一人暮らし。「50代からのシンプルな暮らしのコツ」を発信中!整理収納アドバイザー歴10年超えで、2023年秋にフリーランスとして独立しました。得意な分野は、キッチン収納、食品ロス&食費節約、時短家事など。また無印良品マニアで店舗スタッフとして6年間勤務、収納アドバイザーとして片づけイベントなども担当。

おだけみよの最近の記事