Yahoo!ニュース

東京で塩といえばの、同業者からも一目置かれる行列店!手揉み麺が絶品の塩つけ麺をお取り寄せ実食

にゃいパパおうち/お取り寄せラーメン愛好家

ご麺ください!お取り寄せラーメン愛好家のにゃいパパです。

人気店のラーメンを食べてみたいけど「遠くて行けない」「行列に並びたくない」「育児中で外食は無理」などのお悩みを持ったことはありませんか?そんな皆さまへお店で作った麺・スープそのままの味を自宅で楽しめる「お取り寄せラーメン」をご紹介しています。

今回は日本最大級のラーメン通販サイト『宅麺.com』より、『しおらーめん進化 2nd』の「しおつけ麺」をお取り寄せしたのでご紹介します。

■『しおらーめん進化 2nd』とは

東京都町田市にあり、塩ラーメンの名店「ひるがお」本店で店長を務めた関口店主が営む、淡麗系の塩ラーメンの名店として確固たる地位を形成した『しおラーメン進化』の系列店として、2022年10月にオープンした行列店です。本店とは差別化したうどん用の製麺機で作った手揉み太麺を軸とした塩ラーメンを提供されており、本店にも負けない圧倒的人気を誇っています。同業者が選ぶ「Japan Best Ramen Awards」(2021年版)でも第4位に選ばれる実績をお持ちです。

本商品は、平成の人気番組「ガチンコ!」にも出演され「ラーメンの鬼」の異名で知られる故・佐野実氏の志を受け継ぐ「佐野JAPAN」のメンバー9店舗が集結したイベントで販売されました。

■開封・調理

中身は冷凍された麺(240g)、スープ、昆布水、チャーシュー(2枚)、メンマのラインナップ。昆布水は麺にかけて使います。

原材料、栄養成分表示はこちら。

付属の説明書に沿って、スープ・具材を湯せんし、麺をゆでて流水で締めれば約8分ほどで完成。今回、麺のゆで時間は4分30秒、追加で刻み長ねぎをトッピングします。

こちらが完成品。麺は流水で仕上げる際に手で触れるだけでもわかるほど瑞々しくプリプリの手触りで、佐野ラーメンや喜多方ラーメン等に代表される超多加水タイプを思わせます。動物・魚介・乾物など様々な素材が使われたスープから、比較的魚介と油の香りが印象強く届いてきます。

では味のほうはどうなんだいってことで…いざ、実食。

■実食

麺【細☆☆☆★☆太】

まずは、昆布水をまとった麺だけでいただいてみます。

和風まぜそばといっても良いのでは?というレベル。これだけで極上の美味さ。

うどん用の製麺機で作った麺。食感は期待通りのプリップリでムッチモチ。弾力もあって咀嚼が楽しいです。昆布水には、あご煮干しや宗田節等も使われているため魚介の香ばしい風味もあって、麺オンリーながら味わいがしっかり。気を抜けばこのまま完食してしまうレベルに絶品です。衝撃的にもほどがあります。

スープ【あっさり☆★☆☆☆こってり】

まずはストレートにそのまま。

これぞ進化の味といわんばかりの、キレとまろやかさを両立させた奥深い味わい。

本店と比較してパンチのある麺に負けないよう濃度を調整したというスープ。ベースとなる動物系のあっさり出汁に魚介の風味や乾物の旨味、野菜の甘味等が何が勝ることなく完全調和されたバランス。油もたっぷりで食べ応えとなるこってりな分厚さも発揮します。そこへ、進化といえばな塩ダレのキレとまろやかさが両立された塩味がビシッと合流し奥深い味が完成されます。

では、麺とスープを絡めていただきましょう。

存在感のある麺に、濃度の高いスープが見事に調和。

瑞々しい麺の存在感はここでも圧倒的。スープに浸した後でも、咀嚼するほどに口の中を独占して爽やかな小麦の風味が広がります。しかし、キレのあるスープも負けじと馴染んでいき、最終的には麺とスープが互いの良いところを高めあうように調和していき、高い満足度を与えてくれます。うまい。

チャーシュー

薫香がしっかりと付いた、旨味も相当に濃厚でリッチな一品。

吊るし焼きタイプで、薫香のインパクトが半端なくパンチがあります。その薫香にも負けず劣らずな、肉そのものの味わいも濃厚でギュッと凝縮されており、大判だったり肉厚だったりするわけではないのですが、それらと同等レベルの食べ応えがあります。お酒のアテにもしたいレベル。

メンマ

コリシャキ食感で優しい和の味。

全体的にインパクトのある中で、癒しをくれる存在。とはいえ、濃度の高いスープをまとえば食べ応えもしっかり出る塩梅で、バランスの良い仕上がりでした。

■まとめ

『しおらーめん進化 2nd』の「しおつけ麺」とのご対麺はどうでしたか?

その味わいは、うどん用の製麺機で作られるプリプリでモチモチな瑞々しい手揉み太麺は、昆布水と共に気が付けば完食してしまうレベルの極上品。進化といえばのクリアな見た目からは想像できない、本店よりさらに旨味の濃度の高いガツンとしたキレとまろやかさを両立したスープもさすがの高クオリティな一杯でした。

改めて塩ラーメンの印象を変えてくれるさすがの味。ごち麺でした!

定期的におうち・お取り寄せラーメン情報をお届けしています。気になる方は、下記の自己紹介ページより「フォロー」いただけると嬉しいです。ぜひ、よろしくお願いいたします。

おうち/お取り寄せラーメン愛好家

通販・お取り寄せがメインのラーメン愛好家。育児・コロナ禍の影響でラーメンを目的とした外食から遠のく中、ふとしたキッカケでお取り寄せラーメンと出会い瞬く間に虜になる。同じ境遇の方々を中心にお取り寄せラーメンの魅力を拡げたいと、2021年11月より「にゃいパパHOME麺ブログ」の運営を開始。TBS「熱狂マニアさん!」等、TV・ラジオ出演。お一人でも、お取り寄せラーメンを食べてみたいというキッカケになれますように!

にゃいパパの最近の記事