Yahoo!ニュース

世界にも認められた東京の人気店!淡麗系で最高峰のキレッキレの醤油ラーメンをお取り寄せ実食

にゃいパパおうち/お取り寄せラーメン愛好家

ご麺ください!お取り寄せラーメン愛好家のにゃいパパです。

人気店のラーメンを食べてみたいけど「遠くて行けない」「行列に並びたくない」「育児中で外食は無理」などのお悩みを持ったことはありませんか?そんな皆さまへお店で作った麺・スープそのままの味を自宅で楽しめる「お取り寄せラーメン」をご紹介しています。

今回は日本最大級のラーメン通販サイト『宅麺.com』より、『麺や維新』の「醤油らぁ麺」をお取り寄せしたのでご紹介します。

■『麺や維新』とは

東京都品川区にあり、食材が持つ自然の旨みを生かし、老若男女に親しみやすく優しい味わいを目指したラーメンを提供する人気店。「ミシュランガイド東京」にて2015年から5年連続でビブグルマンに掲載され、世界にも認められた輝かしい実績もお持ちです。

本商品は、平成の人気番組「ガチンコ!」にも出演され「ラーメンの鬼」の異名で知られる故・佐野実氏の志を受け継ぐ「佐野JAPAN」のメンバー9店舗が集結したイベントで販売されました。

■開封・調理

中身は冷凍された麺(135g)、スープ、チャーシュー(2枚)、メンマのラインナップ。

原材料、栄養成分表示はこちら。

付属の説明書に沿って、スープ・具材を湯せんし、麺をゆでれば約15分ほどで完成。今回、麺のゆで時間は2分15秒、追加で刻み九条ねぎをトッピングします。

こちらが完成品。いわゆる水鶏系や淡麗系といえばな、圧倒的な鶏油のふくよかな香りと、濃厚で芳醇な醤油の存在感のある香りがダブルで漂ってきて写真撮ってる場合じゃないレベル。

では味のほうはどうなんだいってことで…いざ、実食。

■実食

スープ【あっさり☆☆★☆☆こってり】

芳醇な鶏油の香りが押し寄せ、鶏のスッキリな旨みとキレッキレの醤油が合流。

口に運んだ瞬間、鶏油をメインとした芳醇な香りがぶわっと広がり圧倒される存在感。徐々に分厚い油のまろやかさの中から鶏のスッキリとした旨味が顔を出し、ほのかな魚介系の風味もそっと寄り添います。そして極めつけは、同系統の中でも特にエッジのきいた醤油のキレ。決してしょっぱいわけではなく、鶏と調和して旨味と風味を押し上げるバランス感です。

麺【細☆★☆☆☆太】

しなかやでなめらか。その上で輪郭もハッキリとした張りのある上品な口当たり。

歯切れの良さとモチっと食感を両立させるバランス。強くアピールしすぎない上質で上品な小麦の香りがゆえ、特徴であるスープの醤油のキレも引き連れるというより一体化したようなレベルで馴染み、まさに一杯のラーメンという料理を余すことなくいただいているという感動に到達します。

豚肩ロースチャーシュー

恐らくチャーシューは2種類かと思います。まずは肩ロースと思われるもの。

吊るし焼きの薫香を楽しめつつ、旨味がとんでもなく濃厚な一品。

スープと別封なこともあって、芳ばしい香りがしっかり残っていて上質。繰り返しますが、肉の旨味がかなり濃厚で思わず天を仰ぎました。

豚バラチャーシュー

続いて、座布団型のバラ肉と思われるほうを。

ベースの味付けは肩ロースと同じながら、口当たりの違いを楽しめる。

こちらも香り、旨味とも感動レベルです。

メンマ

極太でふわゴリな食感。味付けはあっさり和テイスト。

表面のとろけるような柔らかさが至高。素材そのものの風味もしっかりとキープされていて、あっさりな味付けがゆえ醤油のキレがあるスープとの調和もお見事でした。

■まとめ

『麺や維新』の「醤油らぁ麺」とのご対麺はどうでしたか?

その味わいは、芳醇な鶏の旨みと香りに同系統の中でもキレッキレの醤油が際立つスープと、しなやかでなめらかながら輪郭のハッキリした口当たりの中細麺が一体化して至福へと誘ってくれる、世界にも認められた淡麗醤油系の中でもトップクラスの一杯でした。

それでは、ごち麺でした!

定期的におうち・お取り寄せラーメン情報をお届けしています。気になる方は、下記の自己紹介ページより「フォロー」いただけると嬉しいです。ぜひ、よろしくお願いいたします。

おうち/お取り寄せラーメン愛好家

通販・お取り寄せがメインのラーメン愛好家。育児・コロナ禍の影響でラーメンを目的とした外食から遠のく中、ふとしたキッカケでお取り寄せラーメンと出会い瞬く間に虜になる。同じ境遇の方々を中心にお取り寄せラーメンの魅力を拡げたいと、2021年11月より「にゃいパパHOME麺ブログ」の運営を開始。TBS「熱狂マニアさん!」等、TV・ラジオ出演。お一人でも、お取り寄せラーメンを食べてみたいというキッカケになれますように!

にゃいパパの最近の記事