Yahoo!ニュース

期間限定の間借り営業、そして朝5時からの3時間営業。レアな時間に幻の「ニボ中華そば」に出会えるか。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

朝5時から朝8時まで

なんと2023年12月13日に、福岡市東区筥松にある「麺やよかやす」さんで間借りオープン。そこは朝5時〜朝8時までという早朝の3時間営業。なんとレアな営業時間。しかしこれは朝ラーをいただける貴重なお店。博多の文化の一つでもある、朝ラーをいただきに開店間際に伺いました。

早朝5時の日が昇る前に、お店はこのように煌々と灯りが灯っています。

お店入口の小さな看板が。その名も「中華そば タンポポ」。そして営業時間も記載してあり、なんだか可愛いですね。

お店真ん中には一人掛けのテーブル席、そして壁側には4人掛けのテーブル席です。間借りなので当然ですが、よかやすさんそのままの店内です。

メニューはシンプルに。中華そばに背脂と肉トッピングをプラスするラインナップ。タンポポめしはスープを入れていただくようです。

ここは最上級の、肉盛り中華そばをいただきましょう。

肉盛り中華そば

これは豪華な仕上がりです。トッピングにはメンマに白ネギと刻み玉葱。色鮮やかなほうれん草も特徴的です。そしてメイントッピングのお肉です。醤油と煮干しの良き香りが漂います。

さらに、たっぷり散らばめられた背脂。中華そばにこの背脂は独特ですね。オリジナル感もあふれるメニューです。

スープを一口、なんとニボの味わいがグッとくる。その後に少し甘めのカエシが広がり、ピリリとくるのは唐辛子か。ニボの風味とほんのり甘いカエシのバランスが独特の味わいを醸し出す。そこに散りばめられた背脂も味にアクセントをつけます。これは美味い。

麺は太く見えますが平打ちの意外に細めです。歯応えよくスープに絡みツルッといただける。食感や味わいも良く、スープとの相性バッチリ。

そしてこのほろほろチャーシューが美味い。柔らかく角煮のようで甘みあるカエシの味わいがしっかりと染みている。味も良いですが、とろけるような食感が最高です。

お好みに合わせて唐辛子もあります。少し刺激を加えても美味しいですね。このニボの風味には唐辛子がよく合う。

ちょっと新感覚でいただいた中華そば。朝からもさっぱりいただけます。

期間限定とは果たしていつまでなのか。新たなお店はまだまだスタートしたばかり。早朝の爽やかな朝ラーを求めてみるのも良いものですよ。

(※細かい情報についてはお店インスタをチェック:@tanpopo.soba)

中華そば タンポポ

住所:福岡県福岡市東区筥松1丁目8-31
   ※「麺やよかやす」さんの間借り営業
営業時間:5時00分~8時00分
定休日:火・水
駐車場:有

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事