Yahoo!ニュース

【名古屋市昭和区】春に歩きたい!名古屋のお花見モデルコース|頼朝ゆかりの香積院〜大仏様&桜の興正寺

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(名古屋市地域情報)」の記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。12月18日(月)からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

3月も中旬を迎え、いよいよ桜の季節がやってきますね!待ちに待った温かく、外出したくなるシーズンです。これから1週間ほど、春に歩きたい名古屋のお花見モデルコースをご紹介したいと思います。

お花見スポットをつなぐハイキングから、お花見がてら観光を楽しむルートまでピックアップしたいと思いますので、お楽しみに!天白区相生山緑地〜緑区螺貝(ほらがいけ)公園に続いて今回、ご紹介したいのは、昭和区香積院(こうじゃくいん)〜興正寺です。

「香積院」は、貞享4年(1687)に久屋町の豪商、味岡次郎九郎が一人娘の菩提を弔うために建立しました。当初の寺号は多聞寺といい、なんと"源頼朝が建立した多聞寺の山門"が移築されています。

3月下旬、名古屋の平均的な開花の一週間前ほど前に、地下鉄鶴舞線・いりなか駅から10分ほど歩けば、山門の先に見事な「しだれ桜」が顔を覗かせます。香積院を象徴する桜の風景です。

桜の樹齢はおよそ120年。枝ぶりも良く、元気いっぱいに咲き誇ります。天気が良ければ青空とのコントラストが清々しく、暖かな気温とともに、美しい桜鑑賞を楽しむことができますよ。

名古屋の桜は、まず香積院から、という方も多く、平日でありながら桜を見に来られているお客さんもちらほら。

その中で小さな発見だったのが、山門の窓から覗く桜の花。望遠レンズで撮影しましたが、格子や桜が良い感じでボケてくれ、個人的に気に入った一枚です。

<香積院>
住所:愛知県名古屋市昭和区川名山町115
電話番号:052-832-2038
料金:拝観無料
アクセス:地下鉄鶴舞線・いりなか駅から徒歩10分弱。駐車場あり
桜の見頃:3月下旬

そんな「香積院」とぜひ一緒に巡りたい桜名所が「興正寺」です。江戸時代の開山以来、尾張藩2代目藩主・徳川光友公が帰依したことで、尾張徳川家の祈願所として篤い信仰を受けました。

そんな寺院のトレードマークである五重塔が、春には見事なソメイヨシノに包まれます。

また境内の中央部から見上げれば、五重塔と大仏様、そして桜のコラボレーションを収めることができますよ。名古屋にいながら、まるで古都を思わせる桜の絶景に出会えるとは驚きです。

香積院と興正寺の2つをつないでも1時間ほどくらいの所要時間。気軽にお花見ハイキングを楽しめる定番コースなので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

<八事山 興正寺>
住所:愛知県名古屋市昭和区八事本町78
電話番号:052-832-2801
アクセス:名古屋市営地下鉄・八事駅から徒歩すぐ
桜の見頃:3月下旬〜4月上旬

------------------------------------------

土庄雄平のおすすめ記事がLINEに届きます!

12月18日から配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。

名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

------------------------------------------

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事