Yahoo!ニュース

【文具ブランド】中高生に大人気の「Kept」はポーチからペン、6穴のマルチ収納ケースまで各種あります

舘神龍彦デジアナリスト・手帳評論家・歌手

 この写真の巨大ポーチ、すごいですよね。
  これは、誕生から35年になるレイメイ藤井のブランド「Kept」のポップです。

先日おじゃました、レイメイ藤井の商談会でみつけたものです。

 こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家・歌手の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。

 今回は、レイメイ藤井のブランド「Kept」を紹介しようと思います。

 Keptは英語のKeepの過去分詞形。

 「いつの時代も、自分の正直な気持ちを大切に持ち続けてほしい、そんな気持ちが込められたステーショナリーブランドです」

 なのだそうです。

 今回は同社の商談会に出ていた中でも、「Kept」ブランドのいろいろなアイテムを紹介したいと思います。

各種ポーチの中にはこんなタイプも

 Keptといえばクリアポーチ。そういう印象がありました。そしてそれは間違ってはいないし、確かにそういうアイテムが多い。

おなじみのクリアタイプのポーチ。ロゴが手前にあるのがポイント
おなじみのクリアタイプのポーチ。ロゴが手前にあるのがポイント

 ですが、今回私が驚いたのは、6穴のシステム手帳タイプのポーチがあったこと。それがこれですね。「マルチ収納ファイル」(1870円 税込み)

マルチ収納ファイル(ポストカードサイズ)。事実上のバイブルサイズのシステム手帳
マルチ収納ファイル(ポストカードサイズ)。事実上のバイブルサイズのシステム手帳

 これもそうです。

マルチ収納ファイル。これは、ベージュ。半透明カバーが共通のポイント
マルチ収納ファイル。これは、ベージュ。半透明カバーが共通のポイント

 広報の方の説明によれば、これは推し活グッズなのだそうです。

 なので、カードケースやフォトケースが、リフィル型アイテムとして提供されています。6穴のピッチは同じらしいので、普通のリフィルをセットして利用することもできます。ですが想定ターゲットの利用方法は、推しのアイテム収納と整理なんですね。

ペンや消しゴムも

 Keptはまた、中高生に圧倒的な人気を誇るブランドでもあります。

 だから、ポーチ以外にこんなアイテムも。その1つがKeptのボールペン(全7色 各275円税込み)やシャープペン(全5色※ボディ色 各253円税込み)です。

シャープペンとボールペン
シャープペンとボールペン

 とくにボールペンは、ボディがかまぼこ形で転がりにくくなっているのが特徴です。

 消しゴムもあります。それがこの「ペキサゴンイレーザー」(220円 税込み)

 六角形なので、転がりにくく、また細い角の部分で狙った文字などを細かく消せます。

ヘキサゴンイレーザー
ヘキサゴンイレーザー

イベントボードは汎用性が高そう

 こんなアイテムもあります。これは、「イベントボード」(2420円 税込み)。

 ストラップで首から提げて挟んだ書類を見たり、記入したりできます。

イベントボード。上部のフラップはマグネットで書類が挟める。ストラップを首からさげて立ったままの記入ができる。
イベントボード。上部のフラップはマグネットで書類が挟める。ストラップを首からさげて立ったままの記入ができる。

 裏には収納ポケットもあります。

よく見ると背面には大型の収納ポケットがあるのがわかる。ストラップ自体も収納可能
よく見ると背面には大型の収納ポケットがあるのがわかる。ストラップ自体も収納可能

中高生だけに独占させておくのはもったいない

 このように、Keptのアイテムはポーチ以外にもいろいろ実用的なアイテムがたくさん。個人的には、ボールペンはかわいらしく持ちやすそうです。また、マルチ収納ファイルは、普通のシステム手帳としても使えます。

 そしてイベントボードですね。見た目もビジネスシーンにもなじめそうな色合いなので展示会などでも重宝するのではないかと思われます。

 というわけで、レイメイ藤井のKeptのアイテム。文具店、雑貨店店頭でみたら是非チェックしてみてください。意外な発見がありますよ。

デジアナリスト・手帳評論家・歌手

デジアナリスト・手帳評論家・歌手。著書『手帳と日本人』(NHK出版新書)は日経新聞「あとがきのあと」登場ほか、大学受験の問題に2回出題。その他『凄いiPhone手帳術』(えい出版社)『システム手帳新入門!』(岩波書店)等著書多数。「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)「HelloWorld」(J-WAVE)はじめテレビ・ラジオ出演多数。講演等も行う。手帳ユーザーを集めた「手帳オフ」を2007年から開催する等トレンドセッター的存在。自ら作詞作曲して手帳活用の基本をまとめた「手帳音頭」をYouTubeで公開中。新曲「一般男性」も発表し、新知財プロジェクトも発表。人呼んで言葉のイノベーター。

舘神龍彦の最近の記事