Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】静岡が誇る人気店が名古屋に。「松福 名古屋店」で家系を超える超濃厚ラーメンを堪能!

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(名古屋市地域情報)」の記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。12月18日(月)からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

とにかく濃い、純度の高い濃厚ラーメンを食べたい!そんな方にイチオシのお店が、名古屋市天白区の住宅街にあります。その名も「松福 名古屋店」さんです。

実はかつてとあるラーメンランキングで、3年連続静岡県で1位になった名店が、名古屋にお店を展開しています。

お店の外観はこちら。この辺りのラーメン屋さんとしては珍しく、駐車場もたくさんあり、カジュアルでとても入りやすい雰囲気です。

周囲は学生街ですが、大学から少し離れているので、並ばずに利用することができました。

松福ラーメンといえば、家系ラーメンらしい要素をもちつつ、家系とは一味違う超濃厚スープを特徴としています。一度味わうと病みつきになるラーメンマニアも続出です。

定番は「うまいラーメン(中盛り)」。ランチタイム限定でライス無料も嬉しいですね!

ビジュアルはまさしく家系ラーメン。ほうれん草に3枚の海苔、見るからに濃そうなスープは、家系の特徴をしっかりと押さえています

写真では分かりにくいですが、丼には深さがあり、かなりの量スープが入っているのもポイントです。

スープを一口啜ると、超濃厚な味わいの虜に。豚骨を丁寧に10時間以上煮込んだスープは、純度の高い旨味が凝縮しています。そしてキレのあるカエシの塩梅も絶妙!

その濃さは、家系ラーメンよりさらに濃いと喜ぶファンもいるほど。少しマニアックですが、奈良県の名店・無鉄砲と近しい特濃ぶりだと感じられました。

麺はスープが絡む多加水麺。もちもちとした弾力が特徴で、食べ応えも抜群です。濃い旨味をまとうと、思わず唸ってしまう美味しさ!

スープの旨味が染みたほうれん草と、甘味の感じるキャベツなどをアクセントにしながら食べ進めるのがおすすめ。脂身がほろほろとろけるチャーシューのクオリティも◎

やはり濃いスープ・海苔・ご飯が揃ったら、この食べ方をせずにはいられません。濃いスープと脂が染みた海苔は、最強のご飯のおともですね!

家系のようで家系でない、超濃厚な松福ラーメン。胃もたれするかしないかギリギリの絶妙な塩梅で、純度の高い豚骨スープを味わえますよ。とにかく濃いラーメンを啜りたいという方はぜひ訪れてみてください。

<松福 名古屋店>
住所:愛知県名古屋市天白区大坪2-1701
営業時間:11:00~15:00、17:30~2100
定休日:毎月第2・第4月曜日
※定休日前日の夜営業はお休み。詳しくはInstagramにて確認
電話番号:052-875-3653
アクセス:地下鉄鶴舞線・塩釜口駅から徒歩約7分
駐車場:専用Pあり
5台駐車可能(店舗正面2台、店舗横3台)

------------------------------------------

土庄雄平のおすすめ記事がLINEに届きます!

12月18日から配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。

名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

------------------------------------------

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事