Yahoo!ニュース

物理的な力を生む始動とは!?インパクトの正確性が上がるテークバックの仕方【ゴルフ】

野洲明ゴルフ活動家

テークバックの基準

テークバックの基準は、クラブが腰の高さでシャフトが飛球線と並行、あるいはヘッドがややアウトサイドに上がる状態のこと(グリップはアウトサイドに上がらずに体の近く)。

こうすることで、バックスイングからダウンスイングへの切り返しでクラブヘッドの慣性を生かして、スムーズにインサイドからクラブをインサイドから下ろしやすくなる。

テークバックの基準
テークバックの基準

<関連記事>
【ゴルフ】スムーズなダウンスイングのために重要なのはアドレスからテークバックの流れ(Yahoo!ニュース エキスパート)

インサイドに引きやすい

多くのゴルファーは基準よりもクラブヘッドをインサイドに引いてしまっている。インサイドに引くとフェースが開きやすくなり、ダウンスイング以降アウトサイドインのヘッド軌道になりやすくなる。

できるだけ赤丸に引かないようにしたい
できるだけ赤丸に引かないようにしたい

インサイドに引いてしまう理由としては、クラブヘッドの重さの作用が挙げられる。ゴルフクラブはヘッド側に重心が偏っているため、ヘッドが下がる力が大きくなる。体を回しながらヘッドが下がると、結果的にインサイドに引いてしまうのだ。

グリップエンドにかける力

ヘッドをインサイドに引かないためには、グリップエンド側にかける力がポイントになる。ヘッドが下がると、グリップが浮く。グリップが浮かないように、左手の小指と薬指でグリップエンド側を下げる力をかければ、ヘッドが下がらず、インサイドに引かずにテークバックしやすくなる。

<関連記事>
ハーフウェイバックまでの流れをチェック!基準となるテークバックの仕方(GOLFERS SUPPORT)

ゴルフ活動家

スポーツメディアに寄稿、ゴルフ情報サイトも運営する。多くのゴルファーを見てきた経験や科学的根拠をもとに、論理的なハウツー系記事などを中心に執筆。ゴルフリテラシーを高める情報を発信している。ラジオドラマ脚本執筆歴もあり。

野洲明の最近の記事