Yahoo!ニュース

来春延伸の北陸新幹線 開業前の「並行在来線」はどのような様子だったのか【国鉄急行型電車編】

鉄道乗蔵鉄道ライター

 来春の2024年3月16日、北陸新幹線の金沢ー敦賀間が延伸開業する。新幹線の最速列車は東京ー福井間がこれまでより36分短縮の2時間51分、東京ー敦賀間がこれまでより50分短縮の3時間8分で結ばれる。並行在来線は、石川県側の北陸本線・金沢ー大聖寺間はJR西日本からIRいしかわ鉄道に、福井県側の大聖寺ー敦賀間はハピラインふくいに経営が移管され第三セクター鉄道となる。

 北陸新幹線は、1997年に高崎ー長野間が「長野新幹線」として先行開業。東京ー長野間に「あさま」号が設定された。その後、2015年に長野ー金沢間が開業し、高崎ー金沢間が「北陸新幹線」と改められた。一方で、新幹線に並行する在来線は、1997年の長野開業時には、信越本線の高崎ー横川間はJR東日本の路線として存続したものの群馬県と長野県の県境、碓氷峠を越える横川ー軽井沢間は廃止。長野県側は、信越本線の軽井沢ー篠ノ井間が第三セクターのしなの鉄道としてJR東日本から経営が分離された。

 2015年の金沢開業時には、東京ー金沢間に「かがやき」号、「はくたか」号が設定され最速列車は東京―金沢間を2時間25分で結ぶ。並行在来線は、長野県側の長野ー妙高高原間がしなの鉄道、新潟県側の妙高高原ー直江津ー市振間がえちごトキめき鉄道、富山県側の市振ー倶利伽羅間があいの風とやま鉄道、石川県側の倶利伽羅ー金沢間がIRいしかわ鉄道の5社の第三セクター鉄道に分割された。

 前置きが長くなったが、筆者は、新幹線開業前の2010年1月、第三セクター鉄道移管前の北陸本線の糸魚川ー福井間を旅しているので、前回の糸魚川ー富山間の【元寝台車の食パン電車編】に引き続き、今回は富山ー福井間の【国鉄急行型電車編】としてその時の様子を紹介したい。

金沢駅にて(筆者撮影)
金沢駅にて(筆者撮影)

富山駅からは国鉄急行型で福井へ

 もと寝台特急電車の食パン電車こと419系で糸魚川駅から富山駅へと到着したのは19時半頃のことであった。当時の富山駅はまだ地上ホームで、富山地方鉄道の路面電車が2009年12月に環状運転を開始したばかりの時期で2006年にJR西日本の富山港線のLRT化した富山ライトレールも単独の第三セクター鉄道として運営されていた。なお、2020年に富山駅南北接続事業に先立って富山地方鉄道に吸収合併されている。

 富山駅から乗車するのは国鉄急行型の455・475系の金沢行だ。当時の北陸本線の普通列車の主力車両は、寝台特急電車から改造された食パン電車419系と国鉄急行型電車455・475系であった。国鉄急行型電車は4人掛けボックス席の車内が特徴で、国鉄時代には北陸地方と大阪方面を結ぶ急行立山号として活躍していた。北陸本線での急行列車廃止後は普通列車に転用され、晩年は七尾線の普通列車として2021年まで活躍した。その後、3両編成がえちごトキめき鉄道に譲渡され、現在は週末を中心に直江津ー糸魚川・市振間で「455系観光急行」として運行が行なわれている。

車内の様子(写真:Memorin https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=39491829による)
車内の様子(写真:Memorin https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=39491829による)

 富山駅では15分ほどで金沢行へと接続。金沢駅まではおよそ1時間の所要時間だ。 途中の高岡駅からはJR氷見線とJR城端線、そして第三セクター鉄道の万葉線が接続しており、富山県内は地方都市部においても鉄道網の維持がしっかりしている印象を受ける。現在、富山県内の北陸本線区間は第三セクター鉄道のあいの風とやま鉄道に経営移管されているが、今後は高岡駅から分岐するJR氷見線とJR城端線についてもあいの風とやま鉄道への移管が検討されるようで、列車増発を含めた鉄道輸送の高度化が行われる計画だ。

 そして金沢駅へは21時前に到着。ここからはおよそ30分の待ち時間の後、敦賀行へと接続する。福井までの所要時間はおよそ1時間半で、この列車が福井ー敦賀間の最終列車となる。福井駅に到着したのは23時近くとなっていたが、電光掲示板には金沢行特急しらさぎ号の表示があり、北陸本線が特急街道であることを改めて実感させられた。当時の北陸本線は、大阪ー金沢・和倉温泉間に特急サンダーバード号、名古屋・米原ー金沢・富山間に特急しらさぎ号、金沢―越後湯沢間に特急はくたか号、金沢ー新潟間に特急北越号が設定されており、多数の在来線特急列車が北陸各都市と東京、名古屋、大阪方面との都市間輸送を担っていた。

2010年当時の福井駅の電光掲示板。23時を過ぎても金沢行の特急列車の運行があり急行きたぐに号の表示も(筆者撮影)
2010年当時の福井駅の電光掲示板。23時を過ぎても金沢行の特急列車の運行があり急行きたぐに号の表示も(筆者撮影)

(了)

鉄道ライター

鉄道に乗りすぎて頭の中が時刻表になりました。日本の鉄道全路線の乗りつぶしに挑戦中です。学生時代はお金がなかったので青春18きっぷで日本列島縦断修行をしてましたが、社会人になってからは新幹線で日本列島縦断修行ができるようになりました。ステッカーやTシャツなど鉄道乗蔵グッズを作りました。

鉄道乗蔵の最近の記事