Yahoo!ニュース

【世界のコストコ】台湾南部のコストコ巡りの旅「嘉義倉庫店」道中が楽しすぎた話

コストコ好き主婦 みんご新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦
台湾コストコ嘉義倉庫店

こんにちは、コストコ好き主婦みんごです。
2023年、2024年と台湾のコストコを回っておりまして、今回は南部のコストコ巡りの旅、4倉庫店目となる「コストコ嘉義倉庫店」へ行ってきました。
店舗内の撮影は禁止のため店内の画像はなく、商品の購入はしていないため、コストコ関連の内容はうっすら程度になります。
が…この「嘉義」という街がとても楽しかったんです。コストコ巡りをしていなければ、一生寄ることが無かったかもしれない街での一期一会の体験も含め、早速紹介します。

旅行者にとって行きにくい場所

台湾コストコ巡りの旅は今回が3度目、これまで台湾コストコの14店舗あるうち、10店舗を巡ってきたのですが、今回訪れた「嘉義倉庫店」が恐らく台湾全土の中で、旅行者にとって一番訪問しにくい場所じゃないかな?と考えております。

まずは嘉義の中心部へのアクセス。
台湾の首都「台北」からは新幹線や電車がありますが、新幹線の嘉義駅は郊外にあり、市内へのアクセスも乗り合いバスか、40分間隔な上に40分ほどかかる電車があるのみ。
台北駅から電車で行くと3時間半ほどかかり、最寄りの駅は嘉義の主要駅「嘉義駅」からさらにローカル線に乗り換えた駅の近くにあるため、特急や快速でも時間がかかります。
山間部の盆地のような地形になっている所にある街で、車で行くには高速を利用するか、山道を抜けるか、という場所。

今回は台北からではなく、台南から向かう事にしました。

台南にあるスターバックス
台南にあるスターバックス

台南にある台鉄台南駅(鉄道の台南駅)の近くにある、ちょっとオシャレなスターバックスでまずはアクセスを調べてみました。
ローカル線を使うと、乗り継ぎがあるものの約1時間で到着。
少し時間にも余裕があったので、少し寄り道する事にしました。
これが「少し」には全然おさまらなかった珍道中の始まりになります。

目指していた所とは全く違う場所、玉井に到着
目指していた所とは全く違う場所、玉井に到着

訪れたのは7月初旬。台湾のマンゴーの最盛期です。
まずは台南市の山間にある「玉井」というマンゴーの巨大な市場がある街へ寄り道してきました。
台南駅から路線バスで約1時間10分ほど、距離にして30キロほど。ずんずん山の中を進むと、巨大なマンゴーのオブジェのある街「玉井」に到着。

愛文マンゴー屋さん
愛文マンゴー屋さん

台湾中のマンゴーがここに集まっているのかと思うほど、ずーっと並ぶマンゴーに圧倒されます。
訪れた日はちょうど愛文マンゴーという品種が最盛期で、市場のあちこちで見られました。以前コストコでも販売されていた、台湾産のマンゴーもここで作られていたかもしれませんね。

マンゴーのグラデーション
マンゴーのグラデーション

沢山の種類があるマンゴー。品種も様々です。
「玉井」といえばマンゴーのかき氷、というくらい大人気のスイーツ。
数年前に一度訪れ、そこから忘れられなかった筆者が個人的に世界一美味しいと思っているかき氷屋さんを再訪。

玉井の有馬氷舗
玉井の有馬氷舗

ふわふわの氷や、かけ放題の練乳、クリーミーで濃厚なアイスクリームに、ほんのり酸味のある青いパパイヤ(?)、そしてなんといっても氷が見えない位にてんこもりのマンゴー!!
そのままでもスイーツ級の美味しさで、やっぱり来て良かったと思えるお味に大満足。美味しい以外の言葉が見つかりません。

上からしたまでずっと美味しい上、練乳かけ放題
上からしたまでずっと美味しい上、練乳かけ放題

マンゴーかき氷が美味しすぎて、バスまでちょっと時間があるよねと、もう1件をハシゴ。
かき氷だというのに、氷がまったく見えないほどにマンゴーが山盛りです。幸せがすぎる…と、うっとり食べていたら、バスを乗り過ごしてしまいました。

マンゴーで氷が見えないかき氷
マンゴーで氷が見えないかき氷

次のバスは90分後…
コストコに向かうハズが、知らない街でうっかりお昼を迎えてしまいました。
来た時とは違うローカル線のバスに乗り、「善化駅」から電車に乗り換え、「嘉義駅」へ。そこからさらに電車を乗り換え、コストコ嘉義倉庫店の最寄り駅「嘉北駅」へ。
文字にするとたった3行なのですが、この間かかること4時間…!台北から行くのと変わらなかったかも…(笑)

嘉北駅の出口から、遠くにコストコの文字が見えてきました
嘉北駅の出口から、遠くにコストコの文字が見えてきました

嘉北駅からは徒歩でコストコに向かいます。

コストコ嘉義倉庫店
コストコ嘉義倉庫店

コストコ嘉義倉庫店(好市多 嘉義店)
嘉義は、Chiayi(ジャーイー)と発音します。
店内は撮影禁止のため、画像はここまで。店舗の入り口には、しっかりと撮影禁止のマークがついています。

嘉義倉庫店の入口
嘉義倉庫店の入口

店内には高雄倉庫店、北高雄倉庫店、台南倉庫店とほぼ同じラインナップ。
特別なオリジナル商品や地域色は特に探せず、フードコートも全く同じメニューでした。

フードコートで少し休み、お店を出ると外は土砂降り。
困った事に、台北や高雄ではよく使われているUberTaxiも、嘉義では登録車両が一台もでず…
本当は来た道を歩いて戻り、電車で台南に戻ろうと考えていたのですが、あまりの土砂降りに店舗の前で雨宿りをしていると、ちょうど目の前にタクシーが。

このタクシーに乗ったことが、また一期一会の出会いへと繋がります。

嘉義のメインエリアにあるシンボルタワー
嘉義のメインエリアにあるシンボルタワー

日本語どころか英語もほとんど通じない嘉義で、偶然にのったタクシーの運転手さんはなんと数年前まで日本で仕事をしていた方でした。
話を聞くと、嘉義に来たのなら嘉義のグルメを食べていったら?と名物のお店を教えて下さり、早速向かってみることに。
タクシーで案内しながら回るつもりなのかな。。。?とも頭をよぎりましたが、普通の料金でおろしてもらって「いい旅を!」ですって。めちゃくちゃ親切な方で良かったです。

早速向かったのは、嘉義の名物店だというフルーツティーのお店。

嘉義のドリンクスタンド源興御香屋
嘉義のドリンクスタンド源興御香屋

「源興御香屋」というドリンクスタンド。
小さなお店ですが、土砂降りの中でも次々にお客さんが並んでいて行列が絶えないお店です。

ここのグレープフルーツティーが絶品とのことで早速オーダーしてみると、これまで飲んだことの無いフルーツティーが!!果汁がつぶつぶと沢山入っていて、中に塩気のある梅干しが一つ。この梅がまた絶妙な塩加減で、レベチで美味しい。
日本にあったら行列間違いなしになりそうな美味しさですが、コストがかかりそうな感じ。このお店はチェーン展開はしていないんだそうで、嘉義でしか飲めないとのこと。もし嘉義を訪れる方がいたら、ぜひこのお店をお忘れなく。
フルーツティー好きなので台湾のあちこちで飲んでいるのですが、ここのは頭一つ、二つ抜きんでて美味しかったです。

チーローハンの元祖のお店噴水雞肉飯
チーローハンの元祖のお店噴水雞肉飯

お次はドリンクスタンドのすぐお隣にあるお店「噴水雞肉飯」
台湾と言えばルーローハンが有名ですが、その鶏肉バージョン「チーローハン」の元祖のお店です。

元祖チーローハン
元祖チーローハン

びっくりするほど不愛想なお店で、注文は用紙に記入式。
1杯150円ほどのチーローハンと、50円ほどのスープをオーダー。
信じられないほど、ガンッ!!と強烈にテーブルに置いていくスタイルにまた驚きつつ、食べてさらにびっくり。
鶏肉ってこんなに柔らかくなるの!?と思うほど、ホロホロのとりがめちゃくちゃ美味しい…!なんだこれは…!!
嘉義にはチーローハンを出すお店が100件以上あるんだそうで、チーローハンを食べ歩きしに来る方もいるんだそう。次回は私もチーローハンを食べ歩こう、と思いお店を後に。

林聰明沙鍋魚頭本店
林聰明沙鍋魚頭本店

続いて、嘉義の名物店だという林聰明沙鍋魚頭本店というお店へ。
雨の中で、人がまばらな街並みでしたが、ここのお店の前だけ人だかりができています。

ここのお店の名物は「魚頭鍋」。
驚くほどの大きさの丼と、さらにその丼からはみだした謎の魚頭というもの。
奥の方にぼんやりと見えているのは、一緒に頼んだチーローハンと目玉焼き。なんだかミニチュアサイズに見えてしまいますが、手前の魚頭鍋がすごい大きさなんです。

嘉義の名物、魚頭鍋
嘉義の名物、魚頭鍋

表面に見えているのは、油揚げのような物。じゅわーとスープがしみこんでいて、美味しさを10段階で表現するなら、一口目から20くらいといった所。
なんだこれは!?と思うほどにひたすらに美味しいスープ。食べ進めるほどに、なんとも表現しずらい深みのあるスープがどんどん現れてきて、ようやく魚が見えてきました。
数分前にチーローハンを食べた事なんかすっかり忘れて、夢中で食べ進めます。

魚頭の裏側
魚頭の裏側

鮭のような魚を揚げた物なのですが、下味のような少ししょっぱい味がついていて、揚げてあるのになぜか油ぽさもなく。さらにスープもこれまでにどこでも食べた事のないような、ひたすらに美味しいとしか言い表せない深みのあるスープ。
美味しい物が好きで、色々なお料理を食べてきていますが、ここの魚頭鍋は人生で食べたベストスリーに食い込んでくる絶品でした。

チーローハン
チーローハン

なんだかオマケのようになってしまいましたが、チーローハンもやはり美味しい。
チーローハンも100点満点な位美味しかったですが、魚頭鍋は100点満点中300点をとるほどに飛びぬけて美味しかったので、なんだか印象がぼんやり。
驚いた事に、ものすごい量に思えたこの量を完食してお店を後に。

最後の1滴まで、ずーーーーーっと美味しかったです。

嘉義駅
嘉義駅

帰路は、電車の嘉義駅から鉄道で台南駅へ。
行きは寄り道をしてしまい4時間もかかりましたが、帰りはわずか40分で台南駅に到着。

台南からは行きやすい街なので、今度は是非泊りで行きたいと思える街でした。
コストコ巡りをしていなければ、あの時タクシーにのっていなければ、台湾に行っていなければ、どれも出会えていなかったグルメばかり。

一期一会の最高の思い出深い旅になりました。

台湾南部のコストコ巡りの旅は、まだ続きます。

※掲載内容は2024年7月訪問時の情報です。

あわせて読みたいコストコ関連記事(Yahoo!ニュースエキスパート内の記事に飛びます)
前回までの台湾南部のコストコ巡りの旅2024年
part1 高雄倉庫店編
【世界のコストコ】日本より古い台湾コストコ1号店「高雄倉庫店」行ってきました
part2 北高雄大順倉庫店編
【世界のコストコ】極小サイズに見えるコストコ~台湾南部コストコ巡り旅行 北高雄大順倉庫店
part3 台南倉庫店
【世界のコストコ】台湾南部のコストコ巡りの旅「台南倉庫店」近くの夜市で台湾グルメを大満喫

【世界のコストコ】フードコートのカップが持ち帰りたくなる可愛さ!台湾南部コストコ巡り購入品紹介
台湾コストコ台中倉庫店
【コストコ】アジア太平洋地域で売り上げ断トツ1位のコストコが色々凄かったレポ
台北市・北投倉庫店
【コストコ】台湾でコストコ巡りin台北市 北投倉庫店編
新北市・新荘倉庫店編
【コストコ】国内未発売の日本のお菓子がなぜか海外に!?台湾コストコ購入品紹介23年9月
新北市・中和倉庫店・フードコート編
【コストコ】日本と違うの?台湾コストコのフードコートに行ってみました
新北市・中和倉庫店 アクセス編
コストコのカードって海外でも使えるの?台湾のコストコへ行ってみました

新商品と限定商品が気になるコストコ好き主婦

限定商品と新商品に弱いコストコ好きの主婦。インスタグラム、Tiktokでコストコ情報を発信しています。 ヘルスフードカウンセラー1級、おうちパンマスター、温泉ソムリエ。趣味で全国、海外を旅しながら各地のコストコ巡りを楽しんでいます。

コストコ好き主婦 みんごの最近の記事