Yahoo!ニュース

「このタイトルは大きな意味があります」ナダル歴史的快挙! 全仏テニス10度目の優勝&メジャー15勝に

神仁司ITWA国際テニスライター協会メンバー、フォトジャーナリスト
10回目の優勝の瞬間、ナダルはコートに横たわって喜びを表現した(写真/神 仁司)
10回目の優勝の瞬間、ナダルはコートに横たわって喜びを表現した(写真/神 仁司)

テニス4大メジャーであるグランドスラムの第2戦・ローランギャロス(全仏テニス、パリ)決勝で、第4シードのラファエル・ナダル(ATPランキング4位、5月29日付け、以下同、スペイン)が、第3シードのスタン・バブリンカ(2位、スイス)を、6-2、6-3、6-1で破り、2014年以来3年ぶりに、10回目の優勝を飾った。

1968年以降のオープン化(プロ解禁)以降、グランドスラムで10度のタイトルを獲得したのはナダルが初めてとなり、前人未到の偉業を成し遂げた。

「とても嬉しいし、心が震えました。自分にとってとても大切な日でした。1年で一番重要な大会で優勝することができました」(ナダル、以下同)

31歳8日での優勝となったナダルは、昨シーズンでは左手首のけがに悩まされ、昨年のローランギャロスでは3回戦で棄権を余儀なくされていた。

だが、今回は1回戦から決勝まで1セットも落とさない快進撃の優勝で、クレー(土)でのナダルの圧倒的な強さを見せつけた。

決勝でのナダルは、ファーストサーブでのポイント獲得率が83%と高く、一度もバブリンカにサービスブレークを許さなかった。ナダルは、ミスを12本に抑える一方で、一番の武器であるフォアハンドストロークのウィナー12本を含む27本のウィナーを打ち込んだ。

また、今回のローランギャロスでは、2017年シーズンから一緒にツアーを回り始めたカルロス・モヤコーチと初めて獲得したグランドスラムタイトルとなった。

「このタイトルは大きな意味があります。カルロスのサポートは、自分にとってとても大切なものです」

そして、今シーズン限りでナダルのツアーコーチを退くことになっているトニー・ナダルコーチとのラストローランギャロスになる。表彰式では、トニーから優勝トロフィーをラファエルに手渡すという粋な計らいもあった。

「とても嬉しかった。今日コートでトニーと一緒だったことは、僕にとっても、彼にとってもとても特別なものでした」

ナダルのグランドスラム優勝回数は15回となり、ピート・サンプラス(アメリカ)の14回を抜いて、男子テニスでは単独2位となった。グランドスラムでの最多優勝は、ロジャー・フェデラー(5位、スイス)の18回で、ナダルはフェデラーの大記録を追いかける。

「15回は、自分にとっては信じられないものです。僕のモチベーションはいつでも同じです。大事な大会で競うことを続けていきたいし、トライし続けていきたい」

ローランギャロス後、ナダルのATPランキングは2位になる。31歳になったナダルだが、強いナダルが帰って来たことをパリで印象づけた。

ITWA国際テニスライター協会メンバー、フォトジャーナリスト

1969年2月15日生まれ。東京都出身。明治大学商学部卒業。キヤノン販売(現キヤノンMJ)勤務後、テニス専門誌記者を経てフリーランスに。グランドスラムをはじめ、数々のテニス国際大会を取材。錦織圭や伊達公子や松岡修造ら、多数のテニス選手へのインタビュー取材をした。切れ味鋭い記事を執筆すると同時に、写真も撮影する。ラジオでは、スポーツコメンテーターも務める。ITWA国際テニスライター協会メンバー、国際テニスの殿堂の審査員。著書、「錦織圭 15-0」(実業之日本社)や「STEP~森田あゆみ、トップへの階段~」(出版芸術社)。盛田正明氏との共著、「人の力を活かすリーダーシップ」(ワン・パブリッシング)

神仁司の最近の記事