Yahoo!ニュース

【続・新型栄養失調防止】イヤイヤ期盛りの2歳児…わかってるけど食べてくれない…というママパパへ②

もあ指導しないゆる保健師

先日書いた新型栄養失調、後天的発達障がいリスクについて、多くの皆様にみていただきありがとうございました!

いいねも、大変励みになります♪

そして、この記事を見ていただいたいろいろな方からDM等で感想や感謝の言葉をいただき、とても嬉しいです^^

その中で、こんな意見をいただきました。

・とても勉強になる!…けど、イヤイヤ期で食べてくれません…
・食べむらがひどくて心配
・少食で偏食。このままで大丈夫かな…

私自身我が子のイヤイヤ期を2回経験し(一人は真っ最中です)、0、1歳児クラスの担任として保育園で勤めていたこともありますので、気持ちは痛いほどにわかります…

前回アップした記事①では、以下の内容について解説していきました。

・子どもの食事で栄養以上に大切なこと
・偏食っ子、少食っ子へ。秘儀!ちょい混ぜちょい足しノウハウ
・諦めずに続けてほしいたった一つのこと

そこでちょっと長くなってしまったため、いったん区切らせていただきました。

今回の記事では

・イヤイヤ期、野菜嫌いな子どもがパクパク食べた!特選栄養特化メニューベスト5
・疲れた日にも。市販品・レトルトに栄養もりもり+α

こういった内容をお届けしようと思います!

お子さんの食事に悩んでいるママ、パパはぜひ最後まで見てみてくださいね。

イヤイヤ期、野菜嫌いな子どもがパクパク食べた!特選栄養特化メニューベスト5

野菜を食べるといえばチャーハンやカレー、冬場はお鍋。

なんだかちょっぴりマンネリ気味…そんな方にぜひ試していただきたい我が家の特製レシピを紹介します。

カルシウム強化!人参しりしり

人参しりしりは野菜嫌いな子どもでも喜んで食べる人気の副菜です。

レシピはさまざまですが、我が家で作っているものを紹介します。

材料

・人参 中2本
・削り粉(顆粒だしでもOK) 大さじ1(顆粒だしの場合は小さじ2)
・ごま油 大さじ2
・醤油 小さじ1
・卵 1個
・しらす 好みの量
 (ツナ水煮缶1つ使うこともあります)

①人参をスライサーやピーラーで薄く食べやすい大きさに切る

②ごま油を熱して人参を炒め、しらす(もしくは水切りしたツナ缶)を入れてさらに炒める

③調味料で味を調え、卵を入れて混ぜて火が通ったら完成。

味つけを塩とえごま油にしてもおいしいです。

塩味のときはしらす、しょうゆ+だし味のときはツナを使うことが多いです!

卵がないときは入れなくてもOK。

きなこを少し混ぜると鉄分が強化されます。

塩味のときはきなこを混ぜると少し色が黒ずんでしまいますが…

たんぱく質も補給!野菜たっぷり焼きそば

時間がない平日の夕飯や、休日の簡単ランチにオススメ!

材料

・ゼンブヌードル2束(普通の焼きそば麺や、大豆麺でもOK)
・オイスターソース 適量
・シーフードミックス 適量(豚肉や鶏肉でもOK)
・しょうゆやソース、塩コショウ 適量
・ピーマン 2個
・人参 中1本
・たまねぎ 1個
・エノキ 1袋
・あおさ 好きなだけ
・削り粉 好きなだけ

野菜はもやしやキャベツなど、冷蔵庫にあるものを何でも使ってOK。

お肉やシーフードミックスも好みに合わせてみてください。

子どもに食べさせるとき、たんぱく質を効率的にとって極力小麦を控えたい我が家ではゼンブヌードルという黄えんどう豆でできた麺を愛用しています。

こだわりがなければドラッグストアなどにある焼きそばセットで全然大丈夫です!

私は市販焼きそばセットのかさましで、ゼンブヌードルとオイスターソースを使うこともよくあります。

また、スーパーの魚介コーナーに置いてあるあおさを使うと風味が増して栄養価も増すのでオススメです。

大豆としらすのカリカリ揚げ

子どもたちがとりあって食べる人気レシピです。

https://cookpad.com/recipe/899663

こちらのレシピを参考に、幼児向けにやや薄味アレンジしてみたのがこちらの材料です。

材料

・大豆水煮(缶詰でもOK) 1袋
・しらす 大さじ3
・片栗粉 大さじ3
・醤油 大さじ1.5
・砂糖 大さじ1
・酢 小さじ1
・あおさ 少々

元レシピのままでもとってもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

野菜たっぷり炒り豆腐

いろんな野菜とたんぱく質がバランスよくとれます。

材料

・豆腐(絹でももめんでも可) 150g
・シイタケ 2枚
・人参 1本
・玉ねぎ 1個
・豚肉(鶏肉でも可) 100g
・卵 1個
・えのき 1束
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・酒 大さじ1
・だし汁(水100ml に削り粉を少しいれて使うことが多いです)

その他野菜室にある野菜をいろいろ入れます。

① 野菜と肉を食べやすいサイズに切る

② 肉と野菜を火が通るまで炒める

③ 調味料と豆腐を入れて煮込む

④ 最後にといた卵をいれて混ぜたら完成

卵を増やして、具沢山他人丼風にもよくやります。

鮭のちゃんちゃん焼き

https://cookpad.com/recipe/734674

こちらのホイル焼きは子どもウケがよくオススメです。

このレシピを参考に、私は材料をアレンジしてよく作ってます。

我が家と年中さんと2歳児がハマる材料は以下の通りです。

材料

・鮭 4切れ
・たまねぎ 半分
・人参 半分
・えのき 1束
・シイタケ 2枚
・キャベツやホウレンソウ 適量
・味噌、しょうゆ、酒、みりん 各大さじ1
・砂糖 小さじ1
・バター 10g

① アルミホイルに葉物と玉ねぎを敷く

② ①の上に鮭を置き、その上にキノコ類やニンジンを置く

③ 火が通るまで加熱する

ホットクックや炊飯器を使うとさらに簡単です。

ごはんの上にホイルをのせて炊飯すれば、フライパンも使わずラクチン!

疲れた日にも。市販品・レトルトに栄養もりもり+α

毎日忙しいママやパパは、市販品やレトルトを使うこともあると思います。

私もよく使っています。

ただ、ちょっぴり工夫するだけで栄養をプラスすることができます。

・ご飯を炊くときに鉄玉を入れて鉄分をプラスする
・市販のパスタソースやレトルトカレーに冷凍野菜をまぜる(ホウレンソウなど)
・ラーメンを作るときにもやしやカットキャベツをチンしていれる
・うどんやそばを作るときに乾燥わかめや刺身わかめを追加
・スープにきなこをプラス

こういった手間をひとつプラスするだけで、子どもに栄養をしっかりとらせることができます。

生活の中に少しずつでも取り入れていくと、子どもの行動がガラッと変わります。

これからも理性的な子どもに育てるための情報を発信していきます。

フォローして、一緒にラク子育てを実現しましょう。いいねしてもらえると励みになります★

最後まで読んでいただきありがとうございました!

指導しないゆる保健師

子どもの笑顔が増える楽メンタル☆.*子どもの理性を育てて、穏やかで充実した子育てライフを送ろう!脳科学×心理学、たくさんの家族と関わってきた経験をもとに子育てに役立つアレコレを発信していきます♪毎週金曜日21時30分更新(不定期更新あり)保健師&ライターとして活動中です(^-^)

もあの最近の記事