Yahoo!ニュース

【西宮市】色々な人々が訪れた、甲子園けやき散歩道の「リトル書房」。その歴史を振り返ります。

古本卓嗣地域ニュースサイト号外NETライター(西宮市)

甲子園けやき散歩道のリトル書房が2023年9月30日(土)で閉店しました。

オープンしたのは、2016年9月16日(金)で、文字通り”まちの小さな本屋さん”でした。

ただ、いわゆる普通の書店とは違って、本を売るだけでなく、開店当初から絵本の読み聞かせなどのイベントを数多く行っていました。

時には「ライブハウス」になることも。

市内在住のシンガーソングライター、ムーチョさんが新曲をリリースした際には、こちらでインストアライブを開催。

これがきっかけで「リトル書房のうた」も誕生しました。

そして、大型書店に負けず劣らず、著者のサイン会も実施。

小説家で「探偵!ナイトスクープ」の放送作家として知られる増山実さんや、

高校野球芸人として「アメトーーク!」などに出演された芸人のかみじょうたけしさんなど。

また、絵本作家で西宮市の観光キャラクター「みやたん」の生みの親、たかいよしかずさんもこちらに訪れていました。

こういった経緯もあり「これまでネットで(本を)購入していたけど、こちらで注文するようになった」という声を何度も聞きました。

ですが、オーナーの後中淳司さんによると「コロナ禍や燃料費高騰などによる出版業界の不振に伴い、店じまいを決意」されたとのこと。

筆者も含め、その存在は大きなものになっていた方も多いかと思います。

余談ですが、数日前に、街中で偶然後中さんにバッタリ遭遇。

「今まではお店があって外に出られなかったけど、これからは色々な場所に出掛けたいですね」とニッコリ。

またどこかでお会い出来る日を、心待ちにしています。

・リトル書房(閉店)

 兵庫県西宮市甲子園六番町2-9

地域ニュースサイト号外NETライター(西宮市)

生まれ育ちも甲子園の、生粋の「宮っ子」です。過去にはホッカイドウ競馬や、まちライブラリー協会「BOOK FESTA」で公式レポーターとして活動も。時には、西宮・さくらFMに「鉄道案内人」としても出演します。

古本卓嗣の最近の記事