Yahoo!ニュース

【佐賀市】スコーン専門店Monday Bakesの人気TOP3・おすすめの食べ方

Nabe地域クリエイター/ライター(佐賀市)

先日ご紹介したスコーン専門店「Monday Bakes」さん。

【佐賀市】実店舗のない絶品スコーン。とろけるクリームに至福のひととき

種類豊富なスコーンはどれも美味しそうで、迷ってしまうこともしばしば。

そこで今回はMonday Bakesさんにお話を伺い、人気のスコーンをランキング形式でご紹介します。

第3位:ピスタチオクリームサンドスコーン

ピスタチオクリームサンドスコーン 280円
ピスタチオクリームサンドスコーン 280円

3位にランクインしたのは、ナッツの女王「ピスタチオ」をふんだんに使ったピスタチオクリームスコーン。

表面のトッピング、中のクリーム、スコーン生地にもピスタチオが練りこまれていて、まさにピスタチオずくしの1品。

中のピスタチオクリーム
中のピスタチオクリーム

Monday Bakesさんのスコーンの虜になったきっかけが、クリームサンドのスコーン。

しっとりとしたスコーン生地に、なめらかなクリームがたっぷりと挟まれており、一口食べると口の中で広がる豊かな味わいが病みつきに。

なかでもピスタチオは、香ばしい香りとリッチな味わいが特徴的で、口の中で深み・濃厚な味わいを残します。

こちらのスコーンのおすすめの食べ方は、しっかり冷やして食べること。そうすると生地がよりしっとりとして美味しく食べられます。クリームがその分少し固くなるので、なめらかさを堪能したい方はそのままでも美味しくいただけます。

冷やし方によって違った味わいになるので、ぜひ好みの加減をみつけてみてください。

第2位:コーヒークリームディップとアーモンドスコーン

2位は「コーヒークリームディップとアーモンドスコーン」。

スコーンとクリームが別々になっているタイプです。前回の販売会で購入しようと狙っていましたが即完売!次回こそ食べたい1品です。

第1位:4種ミニセット

4種ミニセット 550円
4種ミニセット 550円

第1位はチョコチャンク、紅茶くるみ、抹茶ホワイトチョコ、チーズの4種類のスコーンが味わえるミニセットでした。

こちらは「チーズ」。

甘くない食事系のスコーン。ほろっとした食感で、コクのあるチーズの風味が口いっぱいに広がります。ワインやビールにも合う一品で、お酒のおつまみにも良さそうです。

特に美味しかった「紅茶くるみ」。

名前の通り生地に紅茶とクルミが練りこまれているのですが、上にかかったレモンのグレーズがとても良いアクセントに!

一口食べるとレモンの爽やさがふわっと広がり、続いて香る紅茶の優雅な余韻。

茶葉が入っているので、他のスコーンと比べるとサクサクで、ごろっとはいったクルミとの食感も楽しい1品です。

じゅわっ&しっとりチョコチップが入ったチョコチャンク、香り豊かな抹茶ホワイトチョコも絶品でした。

以上Monday Bakesさんの人気スコーンランキングをご紹介しました。

次回佐賀市での販売は4月30日(日)呉服元町で行われる「はわゆーマーケット2」にて。

はわゆーマーケット2
4月30日(日)11:00~16:00
佐賀市呉服元町656広場
Instagram

Monday Bakesさんのほかにも、さまざまなお菓子・食事を楽しめるお店や、雑貨などの販売会もあるそうです。

ぜひ、ゴールデンウイークのおでかけに足を運んでみてはいかがでしょうか。

Monday Bakes

Instagram

4月30日(日)佐賀市呉服元町656広場で販売予定(最新情報はInstagramでご確認ください。)

▼関連記事

【佐賀市】実店舗のない絶品スコーン。とろけるクリームに至福のひととき

地域クリエイター/ライター(佐賀市)

2021年春、佐賀市での移住をスタート。IT関連の仕事しながら多拠点生活を実験中。昼飲み、ゴルフ、スポーツ観戦を趣味に、休日は専ら美味しいグルメを開拓しています。佐賀市の新店、イベント情報などをお届けします。記事のいいね、フォローありがとうございます。励みになります。

Nabeの最近の記事