【オートバイのあれこれ】憧れのヨシムラカラー。特別なR750!
全国1,000万人のバイクファンへ送るこのコーナー。
今日は「憧れのヨシムラカラー。特別なR750!」をテーマにお話ししようと思います。
1985年(昭和60年)、日本のバイク史に名を残すオートバイが現れました。
スズキ『GSX-R750』。
コンパクト&ハイパワーを両立した油冷エンジン、当時の大型バイクとしては驚異的に軽い179kg(乾燥重量)の車体など、それまでの常識を打ち破るディテールでもって登場したGSX-R750は、驚きの声と共に国内外で人気を博しました。
また、このGSX-R750は商業的に成功しただけでなく、レースの世界においても優れた業績を残します。
世界的にも名高いレースであるル・マン24時間耐久レースにて世界王者となり、日本国内においても辻元聡選手のライディングにより全日本ロードレースのTT-F1チャンピオンマシンとなったのです。
そして、そうした功績を称えて86年に発売されたのが『GSX-R750R』でした。
R750Rはひと言で言うと「GSX-R750の特別仕様車」で、ヨシムラカラーの車体色、ステアリングダンパー、乾式クラッチ、シングルシートカウル、そしてラジアルタイヤなどが採用されていました。
新車価格は105万円。
R750Rは日本の市販バイクとして初めて100万円オーバーの新車販売価格がついたオートバイとなりました。
スズキは84年リリースの『GSX-R(400)』とこの『GSX-R750』を見事に成功させ、ここから『GSX-R』はスズキを代表するブランドとして世界のスポーツバイクシーンを席巻していくことになります。
画像引用元:スズキ