Yahoo!ニュース

捨てるなんてもったいない!「紙の緩衝材」簡単にできる再利用法

せのお愛ぐうたらな整理収納アドバイザー

ネットで買い物をすると、荷物と一緒に入っている紙の緩衝材。すぐに捨ててしまうのは、なんだかもったいない気がしませんか。簡単で便利な再利用法を、暮らしのプロがご紹介します。

紙の緩衝材でエコなゴミ箱づくり

紙の緩衝材で、あると便利なゴミ箱が簡単につくれます。まずはシワをのばしますよ。少しくらい形がいびつでも、折り込んでしまうので大丈夫!紙が大きすぎる場合は、半分に切ってくださいね。キレイに切る必要はないので、折り目をつけて手でちぎるくらいで大丈夫です。

つくりかた

下から約3分の1のところを上に折り返します。折ったら裏返しに。

次に、左側から約3分の1のところを内側にパタンと折ります。

右側も同じように折ります。このとき、右下の部分を折り返しに入れ込むようにしてください。

上側を、下のポケットになっている部分に入れ込みます。

上下をひっくり返して完成!文字にするとややこしい気がしますが、実際につくると本当に簡単!1分もかかりません。

家じゅうで使えるミニゴミ箱

クリップで留めて引っ掛ければ、家のあちこちで使えますよ。わが家でも、洗面所やリビングで大活躍。ティッシュなどのちょっとしたゴミを捨てるのにピッタリなんです。トイレでサニタリー用として使うときも、中が見えないので安心ですよ。水分を吸収してくれるので、キッチンで生ゴミ入れとして使っても便利です。

そのままでも使える!

余った紙は、適当な大きさにちぎってストックしておきましょう。調理後にフライパンの汚れを拭き取ったり、濡れた靴の中に入れたりと、活用法はさまざま。ちぎるのが面倒なら、大きなまま使うのもアリ。下駄箱で靴の下に敷けば、汚れ防止・湿気対策になるのでおすすめですよ。冷蔵庫の野菜室でも、同じような使い方ができますね。

「紙の緩衝材」は、暮らしのさまざまな場面で役立つこと間違いなし!すぐに捨ててしまうのはもったいないですよね。簡単にできるので、ぜひ再利用してみましょう。

プロフィールからフォローで、暮らしに関するお役立ち情報をいち早くチェックできます!ぜひフォローしてチェックしてくださいね 。

ぐうたらな整理収納アドバイザー

「がんばりすぎない!」がモットーの整理収納アドバイザー。男の子3人の育児に奮闘中!ぐうたらでもスッキリ暮らせるお片づけ術・カンタンお掃除・暮らしをラクにするアイデアを発信しています。〈クリンネスト1級〉〈整理収納アドバイザー〉

せのお愛の最近の記事