【渋谷】11/27まで開催の「日本茶AWARD」でお気に入りのお茶を見つける!限定茶葉も購入可能
渋谷で日本茶がアツイ!
前回の記事で紹介した年に一度の「日本茶AWARD」、本日(11/26)行ってきました!
生産者さんや茶問屋さん、運営に関わる方、たくさんの方にお話をうかがい、日本茶初心者のための楽しむコツを伝授していただきました。
明日11/27まで開催ですので、日本茶に興味がある方、ちょっと渋谷に用事がある方、ぜひ渋谷ヒカリエ8階の「日本茶AWARD」会場へGO!
渋谷ヒカリエ到着!
久しぶりの都会、久しぶりの渋谷にドキドキしながら駅に降り立ち、きょろきょろ。
渋谷駅周辺は再開発で道がわかりづらくなっていますが、渋谷スクランブルスクエア方面を目指して改札を出ると、渋谷ヒカリエもデッキで繋がっていて駅直結で行くことができます。
ヒカリエの8階がディープな日本茶空間に!
週末なので若者で賑わう店内。つい寄り道したくなりますが、限定茶葉を手に入れるため足早にエスカレーターまたはエレベーターで8階を目指します。
ショッピングエリアやレストラン街を通り過ぎ、8階に着いたらこちらがドーン!
初日11/26の午後に行きましたが、もう既に熱気ムンムン。日本茶マニアが押し寄せているようで、コロナ禍前の賑わいを思い出します。
お目当ての限定茶葉セットは買えるのでしょうか・・・
あ!ありました!!!良かった~~~!
かごに入れてレジへ。現金のみの決済となります。
あまりに売れ行きがよく、この後しばらくすると売り切れていました。
明日11/27販売分はまだ少しあるとのこと。限定セットを購入したい方は11時の開始時なら手に入るようです。
でも、茶葉はこれだけではありません。
明日も受賞茶プレゼンテーションがありますので、こちらで試飲と販売があります!
受賞茶プレゼンテーションで試飲してみよう
11/27は11:30から12:45は日本茶大賞と準大賞のお茶のプレゼンテーションがあります。
※受賞茶の詳細は日本茶AWARDのサイト(外部サイト)をご覧ください。
日本茶大賞/農林水産大臣賞は蒸し製玉緑茶部門の「そのぎ茶:玉翠」(有限会社西海園:長崎県)
日本茶準大賞/農林水産省農産局長賞は烏龍茶部門の「高千穂烏龍たかちほ」(甲斐製茶園:宮崎県)
※甲斐製茶園さんは準備したものが完売したそうでもしかしたら明日の販売はないかもしれません。試飲はおそらくあるかと。
13:00から16:00までもプラチナ賞受賞茶のプレゼンテーションがありますので、こちらのスケジュール(外部サイト)をご覧ください。
プレゼンテーションのブースではこんな感じで試飲できます
試飲茶が見当たらない場合はスタッフの方に聞いてみてください。何度か試飲が出ますので、温かい状態で飲むことができ、香りも楽しめます。
そしてブースでは生産者さんや茶商さんのお話が直接聞けます。
本当は今回訪れた全てのブースをご紹介したいところですが、後ろ髪をひかれながら次へ・・・
茶葉は他にもあります!
次は、ファインプロダクト賞と審査員奨励賞の販売ブースへ。
こちらは試飲はありませんが、透明の蓋つきのトレーに茶葉がのせられ、色や香りを確認できるようになっています。
しかし、沢山ありすぎてどれを選べばいいか、どれが自分に合うのかわかりませんよね。
でもご安心ください!
日本茶AWARDでは「日本茶コンシェルジュ」の方に質問したら、的確なアドバイスがもらえます。
会場で日本茶コンシェルジュをされていた日本茶輸出組合副理事長の谷本さんに初心者の方におすすめのものを伺ったところ、まずは手軽なティーバッグがおすすめですよ、とのこと。
熱湯でいれてもしっかり美味しく飲める味に仕上がっているので、忙しい方にもオフィスや出先でも便利。そして、ここに並ぶものは良質な茶葉が使われているから、クォリティーの高いティーバッグもあるのだと知ってほしい、と谷本さん。
私も出先や旅先では日本茶専門店などで購入したお気に入りのティーバッグを持って行きます。安価なものでは「仕方なく飲んでいる」感がして癒されないんですよね・・・。
生産者さんやお茶屋さんが本気出してるティーバッグ、ぜひお試しを!
初心者の方へのもう一つのおすすめは、ほうじ茶。
ほうじ茶も熱湯でさっといれられるので、手軽でだれでもおいしくいれられますよ!とのこと。
普段コーヒーを飲まれる方はほうじ茶のローストした香りが飲みやすいかもしれませんね。
氷で冷やして冷たくしてもおいしいですよ。
もう既に完売してしまったものもいくつかありますが、まだまだたくさんの種類の受賞茶が販売されているので、きっとお気に入りが見つかると思います。
いろんな味を経験してお気に入りの日本茶を見つけよう
今回、たくさんの生産者さんや茶問屋さんのお話をきくことができました。
初心者の方はどうやって楽しむのがよいかうかがったところ、皆さん共通しているのが「いろいろなお茶の味を試してみてほしい」とのこと。
と語ってくださいました。
それにもってこいの機会がこの「日本茶AWARD」です。
明日11/27の17時までですので、ぜひ行ってみてくださいね!
おまけ
レジ横で限定数販売されている日本茶AWARD特製「緑茶饅頭」も忘れてはなりません。
茶葉が練り込まれた生地で緑茶餡を包んだ薯蕷饅頭、とってもおいしかったのでおすすめですよ。
日本茶AWARD2022
日時:2022年11月26日(土)11:00~20:00、11月27日(日)11:00~17:00
会場:渋谷ヒカリエ8階「8/COURT」
日本茶AWARDサイト https://nihoncha-award.jp/