オートバイのあれこれ『真の“元祖カタナ”は、このバイク!?』
全国1,000万人のバイクファンへ送るこのコーナー。
今日は『真の“元祖カタナ”は、このバイク!?』をテーマにお話ししようと思います。
「スズキのカタナ」。
こう聞くと、バイクファンの大半はこちらのオートバイを思い浮かべることでしょう。
『GSX1100S KATANA』。
たしかに、「カタナ」といえばコレですよね。
一般的な認知として、それが真っ当かと思います。
ただ、この1100カタナが登場してくるよりも前に、「カタナ」を名乗る別のモデルがあったことを知っているでしょうか。
それは、『GS650G』というオートバイ。
実はこのGS650Gこそ、「最初のカタナ」なのです。
どういうことかというと、1100カタナをデザインしたことで有名なターゲットデザイン社が最初にスケッチした“日本刀イメージ”のフォルムが、GS650Gの姿だったということ。
つまり日本刀デザインの第1作目は、1100カタナの形ではなくこの650Gの形だったのです。
ターゲットデザイン社にとっての「初代カタナ」は、このGS650Gなのですね。
ではなぜ、650Gが「カタナ」として世の中に浸透していないのかというと、スズキが650Gのリリース時にカタナの名前を使わなかったから。
1100のほうにははっきりと『KATANA』のネーミングが併記された一方、650Gにはカタナの名が付けられず、これによって《カタナ=GSX1100S》になったというわけです。
もし650Gが『GS650G KATANA』という名前で発売されていたら、650Gは「650のカタナ」なんて呼ばれて、もっと知名度が高かったかもしれません。
ちなみに駆動方式がシャフトドライブ式なことや、ブレーキ系パーツが朱色に塗装されていたことなど、650Gには個性的な特色がいくつかありました。
1100カタナもかなり前衛的な佇まいのバイクですが、このGS650Gにも独特の雰囲気があり、主張の強さという点では1100カタナに負けず劣らずなのではないでしょうか。
画像引用元:スズキ