Yahoo!ニュース

たっぷりのネギをつかった自家製だれとカリカリに焼き上げた香ばしい豚肉で食べる!お手軽なのに超ハマる

あみん(嶋田あさ美)節約料理研究家

こんにちは。
節約料理研究家のあみん(嶋田あさ美)です。

今回は、たっぷりのネギを使った自家製だれで香ばしくカリッと焼きあげた豚肉に絡めて食べるレシピをご紹介します。

お甘酸っぱくてサッパリしたソースが絡み合ってめっちゃ相性抜群、食欲倍増ですよ。

難しく思われがちですが作り方もとっても簡単で10分ほどで完成します。

豚肉の香味ソースがけ

材料 2人分

豚薄切り肉‥300g
白ネギ‥20cm

【A】
酒・小さじ2
塩胡椒‥少々

【B】
醤油‥大さじ2
酢‥大さじ2
砂糖‥大さじ1
生姜チューブ・にんにくチューブ‥各2cm
ごま油‥小さじ2

薄力粉‥大さじ1

サラダ油‥大さじ1

作り方

① 豚薄切り肉はA(酒‥小さじ2、塩胡椒‥少々)を揉み込み、10分ほど置いて薄力粉をまぶす。

② 白ネギはみじん切りにしてB(醤油大さじ2、酢大さじ2、砂糖大さじ1、生姜チューブ・にんにくチューブ各2cm、ごま油小さじ2)としっかりと混ぜ合わせる。

③ フライパンにサラダ油と1を入れて中火にかけ、両面こんがりとなるまで焼く。

④ お皿に盛り、②で作ったたれを乗せる。

ポイント

豚薄切り肉ならなんでもOKです。

このソース、サラダや冷奴にかけてもとっても合い、幅広く使っていただけます。

節約料理研究家

育ち盛りの3人の子どもを育てる母。食費節約へのこだわりポイントは「節約バレしないボリュームたっぷり満足おかず」。気付かれないかさ増しなどを取り入れ、日々楽しんで節約に取り組んでいます。簡単でも手がけるところはちゃんと手がけた愛情たっぷりごはん。難しいことはせず、どこの家にでもあるであろう調味料を使った初心者さんでも作れるとびっきり美味しい普通ごはんを分かりやすく紹介してます。「これなら私にもできそう!」この言葉がとっても嬉しく感じます!

あみん(嶋田あさ美)の最近の記事