本人に指摘しづらいスメハラ問題、におい対策をしてもらうための言い回し
気温上昇と共に、気になるのがにおいの問題。においで人を不快にさせてしまうスメルハラスメント、スメハラが起きやすくなる時期でもあります。自分は対策できたとしても、人のにおいが気になることも。
とはいえ、本人に指摘しづらいスメハラ問題、伝え方には悩みますね。
そこでこの記では、なるべく相手を傷つけずに伝える方法や、言い回しについてご紹介します。
「今月は、身だしなみ改善月間として、においケアを強化します」
職場でのスメハラを何とかしたいという場合、社員全員に、対策を促す方法です。
職場全体での施策とすれば、特定の人に伝えることがないので、角が立ちません。
例えば、身だしなみ改善の一環として、夏場をスメハラ対策強化月間にします。
施策にする場合、以下のようなことも合わせて行うといいでしょう。
・「におい、大丈夫?スメハラ対策強化」などのキャッチコピーを入れて、社内掲示する
・毎日、朝礼で周知する
・チェックシートを作成し、毎日チェックする
・歯科検診を奨励する(口臭対策のため、会社で費用負担などができれば、尚いいですね)
「〇〇だから、対策をしようね」
職場でのスメハラを、はっきりと指摘しなければならない場合は、言い回しに2つの要素があるといいでしょう。
ひとつは、におい対策は、仕事の一環であるということ。もうひとつは、対策しなければならない理由をセットにすることです。
例えば「人と接する仕事だから、におい対策は万全にしようね。」「接客業だし、暑いとにおいが出やすいから、対策しようね。」などと伝えます。
「体調は、変わりない?」
相手の体調を気遣い、それとなく伝える方法です。
実際に、歯周病や胃の不調など、体調不良が原因となるにおいもあります。
「最近、体調は変わりない?実はね、ちょっとにおいが気になることあって、どこか不調なのではと思ったの。」というように、気遣いながらも、においがあることをきちんと伝えます。
「暑いね。この汗ふきシート、あげる!」
汗拭きシートの使用を、さりげなく促す方法です。
ハンカチでぬぐうと、汗と共に、皮膚の常在菌までがハンカチに付着します。そのハンカチを一日中使用するとなると、におい対策には不十分です。
その点、汗ふき用のボディシートは使い捨てですし、制汗剤も含まれています。
”いいものだから、使ってみて”という気軽なニュアンスで「暑いね~。これ、使ってみて。ひんやりして、すごく気持ちいいから」などと伝えてみてください。
「焼肉、食べた?」「昨日は、飲み会?」
口臭が気になる場合に、それとなく間接的に伝える方法です。
関係性にもよりますが、軽口として、さらりと伝えることができるでしょう。
軽い雰囲気で「あれ、昨日は焼肉?」などと、声かけをします。もし「違うよ」と言われたら「そっか~、ごめんね。ちょっとだけ、そういう、においがしたから。」などと返せば、相手はドキッとすることでしょう。
他意を含ませず、さらりと伝える
いずれの方法においても、上手に伝えるコツは、相手への嫌悪感など不穏な他意を含ませず、さらりと言うことです。
「においがするから、対策してほしい」というシンプルなことを伝えているだけで、相手そのものの否定ではない、という雰囲気が伝わるといいですね。
「素敵な人なんだから、イメージダウンしたらもったいないよ」など、褒め言葉とセットにして、明るくフォローするのもいいでしょう。
以上、スメハラ問題において、におい対策を促す方法と、その言い回しについてお伝えしました。