Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】天白区民憩いの小径・天白川緑道。緑に映える「紫陽花」の花が見頃を迎えています!

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

いつも「ヤフーニュースエキスパート(名古屋市地域情報)」の記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。12月18日(月)からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>
■下記URLをクリックして友だち登録してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

天白区川に沿って野並~天白区役所~植田~原付近までつながっている「天白川緑道」。春には桜の名所として知られていますが、初夏には緑のトンネルに変わります。

5月〜6月の梅雨前は、まだジメジメとせず爽快!日陰であり、風の通り道となっており、涼みながら散歩を楽しむことができますよ

特に、植田〜原の区間は、緑がいっそう鮮やかで、包み込まれるような小径に。木漏れ日のスポットライトが趣を高めてくれます。

そんな「天白川緑道」ですが、道の傍に目を向けていると、色とりどりの花々に目を奪われます。実は、天白川緑道公園愛護会による保全活動が行われているのです。

毎年、この道を歩いていますが、年々お花の種類や数が増えています。今の季節のイチオシは紫陽花。濃いものから淡いものまで、周囲の緑によく映えます。

県道56号線にかかる天白橋周辺に咲く紫陽花が見事です。

木漏れ日の中で咲いているので、明暗の具合によって、色々な表情を見せてくれるのも魅力

印象的なシルエットも相まって、ここでしか収められない写真を撮影できました!

他にも、季節ごとに色々な花を鑑賞することができます。この日、近くで見られたのはキンシバイ

季節が初夏から夏へと移り変わるタイミングを知らせてくれる花です。つまり梅雨が訪れるという合図でもあります。

その隣にはクチナシの花が。ジャスミンに似た強い芳香が特徴で、白い花弁が緑と上品に共演していました

これから夏を迎え、梅雨が明ける頃には、元気いっぱいに咲くひまわりの花が見られるようになります。

都会で暮らしていても、こうした季節の移ろいを感じる時間は大事ですね!ぜひ梅雨に入る前、歩いてみてはいかがでしょうか?

<天白川緑道>
住所:名古屋市天白区天白町大字島田曲尺手
アクセス:地下鉄鶴舞線・原駅から徒歩約5分

------------------------------------------

土庄雄平のおすすめ記事がLINEに届きます!

12月18日から配信スタート、毎週月曜日の10時にお届けします。

名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。

ぜひ登録してくださいね♪

<友だち追加の方法>

■下記URLをクリックして友だち登録してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

------------------------------------------

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事