Yahoo!ニュース

【ゴルフ】高く上げてピタッと止める ロブショットの打ち方

野洲明ゴルフ活動家

グリーン周りからランを抑えたいときに使う

グリーン周りの、バンカーを越えた先にグリーンがあるシチュエーションで、バンカーを越えてからピンまでの距離が短い場合は、ランを使える距離が短くなる。

このような場合などは、ボールを高く上げるロブショットを打つことでピンに寄せることができる。高いところからグリーンに着弾するため、ランが少なくなるからだ。

クラブフェースを開いてショットする

ロブショットは、最もロフト角が大きいウェッジを使う。セットアップ(アドレス)でクラブヘッドを寝かせてフェースを上に向かせる必要がある。フェースを開くのだが、開くというのは、ヘッドを右に回す、と言った方が良いかもしれない。グリップがヘッドの飛球線後方にあるハンドレイトにしてフェースを寝かさないように注意が必要だ。

そして、フェースを開いたままスイングして、インパクトでボールの下にクラブヘッドが入れば、ボールが高く上がる。

●通常のセットアップ

通常のセットアップ
通常のセットアップ

●ロブショットの正しいセットアップ

通常時よりもフェースが上を向く。フェースの溝は右へ向いているが、フェースの向きはあまり右に向いていない
通常時よりもフェースが上を向く。フェースの溝は右へ向いているが、フェースの向きはあまり右に向いていない

●ロブショットの間違ったセットアップ

グリップがヘッドよりも飛球線後方のハンドレイト
グリップがヘッドよりも飛球線後方のハンドレイト

ハイリスクでローリターンなショット

ロブショットはハイリスクでローリターンのショットになる。ダフリやトップのミスの危険が高まり、ミスせずにイメージ通りにボールを上げることができたとしても、狙いまでの距離を合わせるのは難しい。

ロブショットのリスクを小さくし、得られるリターンを大きくするためには、ピッチエンドランなどの基本のアプローチショットの精度を上げる必要がある。

その上で、ロブショットをたくさん練習して、実戦で使える水準に持っていってほしい。

<関連記事>
ハイリスクなショット ロブショットの打ち方と注意点(GOLFERS SUPPORT)
「ロブショット」ROBOT×LASERBEAM(ロボ・レーザービーム)第2巻(GOLFERS SUPPORT)

ゴルフ活動家

スポーツメディアに寄稿、ゴルフ情報サイトも運営する。多くのゴルファーを見てきた経験や科学的根拠をもとに、論理的なハウツー系記事などを中心に執筆。ゴルフリテラシーを高める情報を発信している。ラジオドラマ脚本執筆歴もあり。

野洲明の最近の記事