侍ジャパン女子代表 ファイナルS進出決める!「第9回 WBSC女子野球ワールドカップ・グループB」
三次きんさいスタジアム(広島県三次市)で行われている「カーネクスト presents 第9回 WBSC女子野球ワールドカップ・グループB」の大会4日目。侍ジャパン女子代表はチャイニーズ・タイペイと対戦、2対0と完封勝ちで4連勝とし、来年、カナダ・サンダーベイで行われるファイナルステージへの切符を手に入れた。
チャイニーズ・タイペイ 000 000 0 0
日本 001 100 X 2
【侍ジャパン女子代表出場メンバー】
1(左) 田中美羽(読売ジャイアンツ)
2(中) 三浦伊織(阪神タイガースWomen)
3(一) 川端友紀(九州ハニーズ)
4(右) 楢岡美和(九州ハニーズ)
5(指) 星川あかり(淡路BRAVEOCEANS)
代指 中江映利加(阪神タイガースWomen)
6(二) 只埜榛奈(東海NEXUS)
代 白石美優(大阪体育大学)
二 小島也弥(九州ハニーズ)
7(補) 英 菜々子(埼玉西武ライオンズ・レディース)
8(遊) 岩見香枝(埼玉西武ライオンズ・レディース)
9(三) 出口彩香(埼玉西武ライオンズ・レディース)
【バッテリー】
チャイニーズ・タイペイ WANG H.C、HUANG C.Y-LEE S.Y
日本 小野寺佳奈-英 菜々子
少ない好機にすかさず得点、小野寺佳奈は完封
日本は3回、二死から2番・三浦伊織が内野安打で出塁すると二盗を決め、3番・川端友紀の左前適時打で三浦が生還し先制した。4回には先頭打者、5番・星あかりが四球で出塁の後、送りバントなどで2死二塁とし、8番・石見香枝が左前適時打を放ち2点目を入れた。
二度目の先発となった小野寺佳奈は、終始落ち着いた投球で7回を被安打4、6奪三振、無四球と剛腕ぶりを発揮した。最速122キロをマークした速球を武器に、相手打線を寄せ付けず、2点のリードを守り切った。
毎試合安打と打線好調の川端友紀が先制打
内野安打で出た三浦が二盗を決めた好機を逃さず、先制打を放った。2つ続けて左方向へファウルした後、満を持してバットを振り抜くと、快音を響かせ左前へ打球を運んだ。4試合全てに安打を放ち、打撃好調だ。その要因について「思い切り振り抜いていること」だと話す。各国の投手の球速は100キロ台中心で、変化球になると90キロ台と遅く、各打者が打ちにくそうにしているように見える。「変化球に切れがあるというよりも動くボールで打ちにくい。フォームや腕の振りでタイミングをずらしてくる投手も多い」(川端)というから、まさに国際大会ならではの難しさを求められる中、しっかり対応するところはまさに頼れる主将だ。
5年振りのワールドカップで感じていることは、各国のレベルが上がってきていること。「打撃力、守備力ともに上がっていると感じました。ただ打つだけでは得点できないと思うので、ファイナルステージでは特にチームバッティングに徹し、サインプレーなどでしぶとく1点を取りに行くことを考えないと」と分析。グループBは明日が最終戦。キューバ戦へ向け「隙を見せず、しっかり戦いたい」と抱負を述べ、来年のファイナルステージへつながる戦いをするつもりだ。
小野寺佳奈の力ある速球に観客からはため息
プエルトリコ戦での登板から、一層、磨きがかかった。球は序盤から走っていたが、尻上がりに球質が良くなり、終盤はマウンド上では余裕すら感じられた。前回は堅さから5四死球だったが、今日はゼロ。「前は不安がありながら投げていましたが、今日は『このボールを打ってみろ』と強気に投げることができました」と語り、「最後まで良い緊張感の中で投げることができました」と振り返った。
力ある球が際どいコースにどんどん投げ込まれる様子に、スタンドに駆け付けた2,409名もの観客から思わずため息がもれていた。魅了した張本人は「こんな多くの人の前で野球をするのは人生初。感激しました。『がんばれ!』という声が聞こえてきて力になりました」と感謝を述べた。
ファイナルステージへの意気込みについて聞かれると「選ばれるかわかりませんが、もし選んでもらえたら、今日は少し甘く入った球があり、たまたま打たれませんでしたが、それが失点につながっていくので、投げミスをしないように力をつけていきたい」と話した。
中島梨紗監督のコメント
「チャイニーズ・タイペイはアジアカップでも対戦し強いと感じていたので、接戦は想定内。今日のような好守を見ても全く驚かない。ただ、日本を意識し過ぎていたのか少し堅さは感じた。(ファイナルステージ進出を決めたことについて)チームとして全員で戦い、若手、中堅、ベテランが上手く噛み合い、良い仕事ができたと思う。
今日は2,000人以上ものお客さんに入っていただき、これだけ多くの人たちの前で野球をした選手は少ないと思う。女子野球のレベルの高さや『これだけのことができるんだ』という魅力を感じて貰えているのでは」
(撮影はすべて筆者)