Yahoo!ニュース

甲子園決勝は神戸弘陵-花巻東 『第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会 準決勝』ダイジェスト後編

中川路里香フリーランスライター
履正社相手に1点を守りきり決勝進出を決めた神戸弘陵

 第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会は、2連覇を狙う神戸弘陵(兵庫)と花巻東(岩手)が初の決勝進出を決め、8月3日に阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で日本一を懸けて戦う。2校が決勝進出を決めた準決勝の模様と選手たちのコメントを紹介する。準決勝は7月28日につかさグループいちじま球場(兵庫県丹波市)で行われた。

◆準決勝 第2試合 履正社 対 神戸弘陵

履正社    000 000 0 = 0  

神戸弘陵   010 000 x = 1

▼バッテリー

【履正社】 堀(2回)、岸野 ー 釈迦堂 

【神戸弘陵】阿部 ー 田垣


ワンチャンスをモノにした神戸弘陵が勝利

 2回、神戸弘陵(兵庫)は二死二塁から履正社(大阪)先発の堀明日香(3年)に対し9番・津田美波(3年)、1番・田垣朔來羽(そらは・3年)の連打で先制。3回からマウンドに上がった履正社2番手の岸野彩葉(3年)に無安打に抑えられるも、阿部さくら(2年)が、相手打線を無四死球、被安打2と好投し1点を守りきった。
 履正社は走者を二塁へ進める好機を2度つくるも後続を断たれ、本塁を踏ませてもらえなかった。

要所をおさえたプレーが流れを掴み離さなかった

 両チームでわずか1得点と緊迫した試合は、神戸弘陵に軍配が上がった。先頭打者へ四球を出した相手の隙をつく形で1点をモノにしたが、相手投手が変わってからは追加点を得られず、最後まで勝敗がわからない展開の中、阿部が踏ん張った。
 試合開始直後こそ硬さが見られたが神戸弘陵・石原康司監督が「徐々にインサイドをつくピッチングができていた」と話す通り、強みである制球力を活かし最後まで得点を許さなかった。
 1点を守り切った要因は他にも。阿部の制球力と速球を活かしてリードする田垣や、無失策を誇る野手陣の手堅い守りで相手につけ入る隙を与えなかった。
 大会を通じて石原監督が「決して本調子でない」と話す打線は、この日も4安打と元気がなかったが、得点場面では、準々決勝後に「下位打線が上位につないでくれたら」と語っていた期待に応えて、9番の津田がつなぎ、流れを見据えた打撃を見せた。

応援スタンドの仲間たちと決勝進出を喜ぶ神戸弘陵ナイン
応援スタンドの仲間たちと決勝進出を喜ぶ神戸弘陵ナイン


「良く投げ、良く守った」神戸弘陵・石原康司監督の談話

 「阿部が良く投げ、田垣が良くリードし、それに対して全員が良く守った。阿部は最初、硬くてどうなるかと思いましたが、後半になるにつれインサイドをしっかりついていた。
 2点目3点目が欲しい中で(打撃が)淡白になっていたので注意しましたが、さすがに緊張や焦りがあったと思うので、仕方ないかもしれませんね。いい勉強になりました。
 (決勝の相手、花巻東について)しぶとくて、すごくいい野球をしますよね。逆方向に徹底した打撃と投手陣がすごくまとまっているという印象です。打線に火をつけてはいけないと思います。接戦になると思いますし、接戦にしなければいけない」


「伊藤さんを甲子園へ連れていけて良かった」神戸弘陵・阿部さくら

 履正社打線を無四死球で被安打2で完封した神戸弘陵2年生投手、阿部さくら。今夏まで高校生の大会での登板経験はなく、4月に地域大会で同校と対戦した時は四球を与えたり打ち込まれたりと、1回ともたなかった投手とは信じられない。「調子に波がある」ことが課題だったが、「体が開く癖を直すことでストライクが入るようになり」(阿部)、調子が安定するようになったという。今大会、1回戦の広陵(広島)戦こそ2四死球を記録したが、その後の試合では無四死球と好調をキープしている。
 急成長した姿以外にも、昨夏の優勝やセンバツ優勝の立役者である伊藤の調子が上がらず、苦しむチームを決勝進出まで牽引してきた救世主としても注目が集まる。「伊藤さんが甲子園で投げられるよう、自分が連れていくつもりでいた」と先輩への思いを口にした。残るは、伊藤を優勝投手にするだけだ。その決勝戦に向けては「任されたイニングをゼロで抑え、自分の役割をしっかり果たしたいです」と意気込んだ。

この夏急成長の神戸弘陵・阿部さくら投手
この夏急成長の神戸弘陵・阿部さくら投手



「みんなにありがとうと言いたい」神戸弘陵・伊藤まこと

 最終回、チームが2アウトをとると即座に仲間たちの下へ駆け寄って行ったエース伊藤。「あとアウト1つだから慌てないで」と声をかけた。
 昨夏と春の優勝の立役者は、センバツ以降、疲労もあって思うような投球ができず苦しんできた。「自分の調子が上がっていないのは大会前からわかっていたので、(投げる以外で)何とかチームの力になりたい、盛り上げたいと思って」できることをやってきた。その思いが溢れて、気がついたら伝令に走っていた。チームは勝利し決勝戦へ。また甲子園へ行ける。「みんなに、特に阿部に『ありがとう』と伝えたいです」と喜びを語った。
 頂点まであと一勝。昨年の夏よりも、今年の春よりも「もっと強く優勝したいと思っています」。その思いが届くか。

最終回あと一人で勝利するという場面で、仲間の気持ちをほぐしにマウンドに駆け付けた伊藤まこと投手(右から2人目)
最終回あと一人で勝利するという場面で、仲間の気持ちをほぐしにマウンドに駆け付けた伊藤まこと投手(右から2人目)

「初球を振りにいけなかった」履正社・橘田恵監督

 「点の取られ方がよくなかったですね。先頭フォアボールからでしたから。こちらが点を取れないとも思っていなかった。勢いのある時と違って、各打者が初球を振れなかったですよね。相手投手はコントロールが抜群に良かった。でも初球は甘かったので『手を出していこう』と再三伝えたが、振りにいけなかったのはメンタルの弱さかな。とはいえ、ワンサイドゲームになってもおかしくない相手に、よく守って耐えたと思います。今の3年生たちはすごく明るくて、グランドでもいい流れ、雰囲気を作ってくれていました。持ち前の明るさと最高の仲間たちとできた思い出を胸に留めて、次のステージでも活躍して欲しいと願っています」

「すごく悔しい。でも楽しかった」履正社・堀明日香主将

 エースであり主将でもある堀は、試合後、互角の戦いに「負けた瞬間は、涙出なかったんですよ。でも、相手の校歌を聴くと出てきちゃって」と振り返った。延長サヨナラ勝ちを収めた準々決勝に続いて先発し、チームに勢いをもたらさんと腕を振り、相手に許した得点はわずかに1点だった。しかし、それが決勝点に。「自分があそこで抑えられてたならなってずっと思いながら聴いてました」。
 相手は、無失策、無得点で勝ち上がってきている強豪。チームとしては、10対0で負けている状況から反撃するくらいの心持ちで臨んだが「やはり相手は強かったです」と悔しさをにじませた。しかし、最後は笑顔で「でも、楽しかったです。この仲間と出会えて野球ができたこと、すごく良かったです」と締めくくった。

仲間の好プレーに拍手で称えたりと笑顔を絶やさず明るくチームをまとめた履正社・堀明日香主将
仲間の好プレーに拍手で称えたりと笑顔を絶やさず明るくチームをまとめた履正社・堀明日香主将

勝利の女神はどちらに微笑むのか

 8月1日に100歳を迎えたばかりの阪神甲子園球場で行われる決勝戦。果たして勝利の女神はどちらに微笑むのか。
 花巻東は、足のある1番・赤井梨音(3年)、2番・佐々木秋羽(3年)らを3番・平尾美空乃(3年)、4番・三浦葉月(2年)が帰すのが定番だったが、準々決勝、準決勝では何番からでも得点できる力を見せた。加えて小技への警戒も必要と、走者を許すと何をしてくるかわからない打線が、神戸弘陵の阿部をどう攻略するか。
 神戸弘陵は、打線がどれだけつながるかが鍵。1番・田垣が乗ってくると打線に勢いがつくだろう。また、下位が上位へつなぐと一挙に得点する場面が見られるかも。花巻東の投手陣は、先発してきた菅澤陽向(3年)、千葉穂乃果(3年)のどちらが来ても試合を作る能力があるだけに気持ちよく投げさせないことだ。5試合全てに無失点、無失策という鉄壁の守りから、攻撃のリズムを作りたい。おろらく大応援団を擁してくるであろう花巻東の大声援に惑わされず、平常心で臨めるかもポイントだ。
(撮影もすべて筆者)

フリーランスライター

関西を拠点に活動しています。主に、関西に縁のあるアスリートや関西で起きたスポーツシーンをお伝えしていきます。

中川路里香の最近の記事