Yahoo!ニュース

驚きの美味しさ!缶詰ソースで自家製デミグラスオムライスの魅力

ガンガン/料理家Mr.家庭料理

チャオ!

どうも、ガンガンです!

食欲を刺激する至福の一皿!自宅で楽しむ特別なオムライスの世界へようこそ。

オムライス、その名前だけでも心を躍らせる方も多いことでしょう。

ケチャップライス、バターライス、デミグラスソース...数々のバリエーションが存在し、その魅力は無限大です。

今回は、バターライスの上に絹のようにとろとろの卵をのせ、そっとデミグラスソースを注ぎます。

驚くほど簡単に作れるソースは、なんと缶詰を使ったもの。お店の味に迫る絶品さを実現します。

ご自宅での贅沢な洋食屋さん体験を楽しんでみませんか?

心と舌を満たす、特別なオムライスの魅力をお伝えしますので、ぜひお付き合いください!

【材料1人分】

ご飯 180g

バター 20g

コンソメ(顆粒) 小さじ1/4

イタリアンパセリ 小さじ1/8

玉ねぎ 15g

ぶなしめじ 15g

デミグラスソース(缶詰) 100g

オリーブオイル(ソース用) 大さじ1

卵 2個

塩 ひとつまみ

オリーブオイル(卵用) 大さじ1

【作り方】

1.玉ねぎを薄切りにする。ぶなしめじは小房に分ける。卵をといて、塩をする。

2.鍋にオリーブオイル(ソース用)を熱し、玉ねぎとぶなしめじを中火で炒める。しんなりしてきたら、デミグラスソース(缶詰)を加えて混ぜ合わせる。

3フライパンにバターを溶かし、中火でご飯を炒める。パラパラになってきたら、コンソメ(顆粒)を加えて混ぜる。火を止めてイタリアンパセリを加える。

4.別のフライパンにオリーブオイル(卵用)を熱し、オムレツを作る。

(難しい場合は、ひとかきして表面が半熟になるのを待つ。そのままご飯の上にのせるイメージ)

5.器に3→4→2の順にのせ、仕上げにイタリアンパセリをふる。

【ポイント】

ご飯の味付けはコンソメでしています。塩こしょうだけで良い方はそれでもOKです。

卵はオムレツを作りますが、難しい場合は包むオムライスでもOK!

盛り付けの仕方はお好みなので、やりやすいようにどうぞ。

レシピ動画

Mr.家庭料理

辻調卒/元4つ星ホテル/元ミシュラン勤務/クックパッドアンバサー/NadiaArtist/クラシルメイツ野菜大好きフリーランス料理家。ど田舎でも揃う身近な材料を簡単一手間でぐっと美味しく。持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。料理を通して、家庭が『団欒』で包まれますように!

ガンガン/料理家の最近の記事