実はサバの仲間?浮袋がない?サワラの意外すぎる特徴3選
釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!
秋の釣りで人気のターゲットであるサワラ!
釣って楽しく、食べて美味しい魅力的な魚ですが、調べてみると普通の魚とは違った意外な特徴がいくつかあります。
そこで今回は、そんなサワラにまつわる意外な特徴について紹介したいと思います!
意外な特徴① 実はサバの仲間
サワラといえば体長が1mにもなり、鋭い歯が特徴の魚。
それがみなさんお馴染みのサバと近い仲間だと言われると意外なイメージがあるかもしれませんが、両者ともスズキ目サバ科の魚なんです。
確かに比べてみると、体色がとちらも緑っぽいところや目、ヒレの形が似ている気もしますね!
意外な特徴② 浮袋がない
魚は浅い所から深い所に潜る時、浮袋によって浮力を調整しています。
ですが実は、サワラは他の魚と違い浮袋がありません。
そのため上下の移動が苦手と言われています。
僕の経験的にもサワラは表層~中層でしか釣れたことがなく、底で釣れたことがないことも関係しているかもしれません。
意外な特徴⓷ 泳ぐスピードがとても速い
サワラは泳ぐスピードが非常に速いと言われ、ネットで調べたところだと時速100kmと書かれているところもありました!
時速100kmの真偽は不明ですが、僕の経験でもハイギアリールの本気巻きでヒットしたこともありますし、船でルアーを引っ張るトローリングでも速度が速い方がいいことから、泳ぎの速さは相当なスピードであると言えるでしょう。
今回はサワラについての意外な特徴を3つ紹介しました!
特に今回紹介したサワラに浮袋がないこと、泳ぐ速さが非常に速いことは釣りをする上でも大きなヒントになります。
ぜひサワラを狙う際には、縦の釣りではなく横の釣りを意識し、速巻きでアプローチできるようメタルバイブなどのルアーを使用してみて下さい!
他にも釣りに関する情報を発信しているので、興味のある方はぜひ見てみて下さい。
今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!
Twitterでは記事の更新情報や魚に関する豆知識を紹介しているので、ぜひTwitterをチェックしてみて下さい。
またInstagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、気になる人はInstagramも覗いてみて下さい!