毎日忙しいと感じている方に試してほしい三児ママお片付けのプロが意識しているちょっとした暮らしのコツ
皆さんは忙しいと感じる時はどんな時ですか?私は家事などの、
「やらなくてはいけない。だけど気が乗らない」ことが山積みになった時に「忙しい」と感じていました。
そこで忙しいと感じる時間を少しでも楽しく感じることへ変換する事を意識して過ごしていたら毎日の「忙しい」が苦ではならなくなったのです。今回はそんな日々の「忙しい」をどのように減らしていったのかをご紹介していきます。
1.家事の時間は読書タイム
洗濯物を干す、畳む、食器を洗うなど単純作業で何も考えずにできる家事の時はイヤホンを付けオーディオブックを利用して「耳読書」をしています。もちろんこれは子供と一緒にいる時は難しいですがそれでもイヤホンをせずに好きな音楽をかけて行うなどしていると面倒な家事の時間も苦に感じません。
わたしは、家事をするときに耳読書をするようになってから早く続きが聞きたくなり、家事の時間が待ちどおしくなりました。
2.お気に入りのアイテムを揃える
例えば、新しく服を買ったら、それを着てお出かけする時、とてもワクワクしますよね。それと同じで食器洗剤や洗濯洗剤、掃除洗剤などを好きな香りにしたり好きなパッケージにすることもおすすめです。そして食器や調理器具をお気に入りのデザインにすることもとてもおすすめ。
これは整理収納アドバイザーとしても、とてもおすすめのことなのです。
物を整理するときは前もって自分や家族の適正量を把握しておくことがとても大切です。適正量とはその人や家族のライフスタイルに合った必要な物の量のことです。
その決めた適正量をもとに持つ物の量を意識しておくことが、物が増えすぎないコツなのです。その時に適正量を意識したもの。例えば食器であればその食器が全てお気に入りの物であれば毎日のご飯を作ったり盛り付ける作業が楽しくなりますし、お気に入りのものは大切に使いたくなります。そして一度決めた適正量は守ることが大切なので、全てをお気に入りのものにしておけばセールで安かったからなんとなく!や衝動買いで!という無駄買いも防げます。
忙しいと感じる事を楽しい時間に変換する。これは整理収納の面から見てもとてもいい事づくしなのです。毎日忙しいと感じている方はぜひ試してみてくださいね。