Yahoo!ニュース

とうもろしは購入後「すぐに茹でて下さい!!」栄養士からのお願い そのワケとは

こんにちは!

栄養士食堂です。

今が旬のとうもろこし。

甘くてジューシーなので子ども~大人まで大人気の野菜ですよね!

私が勤めていた保育園では、野菜が嫌いでもとうもろこしは喜んで食べてくれるお子さんが多い印象でした。

そんな大人気なとうもろこし。

実は購入したらすぐに茹でてほしいんです!

今回は栄養士の私が「とうもろこしを購入したらすぐに茹でてほしい理由」を詳しく解説していきます。

興味がある方は最後までお付き合いくださいね。

今回の目次

1 とうもろこしの栄養について
2 保存方法・選び方
3 とうもろこしを購入したらすぐに茹でてほしい理由
4 最後に

1.とうもろこしの栄養について

野菜の中では珍しく高エネルギーのとうもろこしは糖質・タンパク質・脂質を多く含みます。また、粒の皮には腸の働きを高め、不要なものを排出する働きがある不溶性食物繊維を豊富に含むので便秘にもよいとされています。

2.保存方法・選び方

【保存方法】

生のとうもろこしの場合は、皮付きのままキッチンペーパーで包み、野菜室で立たせて保存する。

【選び方】

・ひげが茶色や黒っぽいもの(完熟の証)

・ひげが多いもの(ひげが多いほど粒の数も多い)

・粒が先端まで詰まっているもの

3.とうもろこしを購入したらすぐに茹でてほしい理由

お待たせしました!「とうもろこしを購入したらすぐに茹でてほしい理由」を詳しく解説します。

その理由は、とうもろこしは収穫後24時間で栄養が半減して味も落ちてしまうから!

とうもろこしは、買ったその日に薄皮を1~2枚つけたまま茹でたり蒸したりすることで栄養や味の美味しさをキープできるので、できるだけ早く調理するのがおすすめです。

また、茹でてすぐに食べない場合は、熱いうちに湯気ごとラップに包み、その上からアルミホイルでさらに包んで冷蔵庫で保存しましょう。

そうすることで水分が蒸発せずに、粒にシワがよらずシャキシャキした食感を保つことができます。

※とうもろこしをラップに包む際はトングを使って扱いましょう!

火傷に注意してくださいね!

4.最後に

いかがだったでしょうか。

とうもろこしは収穫後24時間で栄養が半減し味も落ちてしまうことがわかりました!

今が旬のとうもろこしを美味しく食べるためにも購入した日にすぐに茹でて、栄養と味の美味しさをキープしましょう!

ぜひお試しくださいね!

最後までご愛読いただきありがとうございました。「為になった方」下のアイコンを押してフォローすると、私の「最新情報をいち早くゲット」できます♪もちろん記事の感想もポチっとしていただけたら嬉しいです!

栄養士として2000食以上の学校給食の調理を経験しその後、保育園の栄養士として勤務。現在はその経験を活かしインスタ・YouTube・ヤフー記事の栄養士として活動中。保有資格 栄養士/保育士

栄養士食堂の最近の記事