Yahoo!ニュース

【八尾市】一度食べたらハマっちゃう!『ベトナム料理 DONG AN(ドン アン)』

ATAKOWebライター・地域情報発信ライター(八尾市)

新型コロナが流行する前までは、出張でベトナムにもよく行っていたわが家の旦那。
今でも時々、無性にベトナム料理が食べたくなるようです。
先日も「ベトナム料理食べたいなぁ……。」と言うので、八尾市安中町にある『ベトナム料理 DONG AN』に行ってきました。
『スーパーサンコー八尾店』のすぐそばです。

今、写真を見てみると、わが家の屋根瓦と同じ色。
親しみを感じますね。

お店に到着したのが、ちょうどお昼ごろだったため、店内はお客さんでいっぱい。
外で少し待ちました。

待っているあいだ、店頭のメニューを見て、旦那のテンションは上がりまくり!
筆者も何を食べようかな?と悩みます。

シンプルですっきり清潔感のある店内です。
テーブル席と、

カウンター席があります。

カウンター上部にも写真付きのメニューがありますし、

席に着けば、店主さんがメニューを持ってきてくださいます。

ベトナム語と日本語で書かれたメニューには、番号もふられていますので、番号で注文もできます。

ベトナム料理が初めてという方もご安心ください。
どんなお料理なのか、何が入っているのかなど、聞けば丁寧に教えてくださいます。

また、パクチーが使われたメニューに関しては、入れてもいいかなど確認してくださるので、パクチーが苦手な方も安心してベトナム料理が楽しめます。

お試しに少しだけというときや、もう少し食べたいなというときにうれしいミニメニューもありました。

今回は、2番の「フォーとチャーハンセット」と、

10番の「ベトナム風お好み焼き」、

9番の「生春巻き」をいただきました。

チャーハンは、中華料理店のチャーハンと大差ありませんが、具沢山なのがうれしいです。
パラパラに炒められたごはんと卵のバランスも◎!
もっと食べたくなるおいしいチャーハンです。

パクチーたっぷりのフォー。
お肉もたくさん入っています。

あっさりとしていながらも鶏の旨味がをしっかり感じられるおいしいスープ。
旦那も絶賛でした。
フォーのツルツルもちもち食感がたまりませんね。

レタスと一緒に運ばれてきたこちらが「ベトナム風お好み焼き」です。
ベトナム南部の屋台料理の定番ともいえる「バインセオ」。
皮の黄色は、米粉とココナッツミルクをベースにした生地をターメリックで着色しています。
具は、豚肉やエビ、もやし、ネギが入っています。

レタスに包み、「ヌクチャム」と呼ばれるベトナムの万能つけタレにつけていただきます。
皮の部分、パリッとしていながらももちもち感があり、とってもおいしいです。
皮を焼いたときの油分はありますが、野菜が多いので、軽く食べてしまいます。
甘酸っぱく、程よい辛みのタレがよく合います。
これもまた、やみつきになるおいしさです。

そして、生春巻き。
こちらもヌクチャムをつけていただきます。
もちっとしたライスペーパーの食感と、巻かれた具材そのものの味をしっかり堪能できる、見た目も美しい一品です。
ヘルシーであることもうれしいポイントですね。

奥様とお店を営まれている店主さん。
ご夫婦ともにベトナムの方です。
日本にやって来て、もう39年だそう。
とても親しみやすく、帰り際には、一緒に写真を撮ろうと言ってくださいました。
店主さん、筆者、旦那のスリーショットです。

今回、初めての訪店でしたが、すでに「また行きたい」「また食べたい」となるほど、おいしく、ステキなお店でした。
ぜひ皆さんも足を運んでみてください♪

ベトナム料理 DONG AN
住所:大阪府八尾市安中町8-5-12
電話番号:072-992-5723
営業時間:10:00~22:00
定休日:水曜日

Webライター・地域情報発信ライター(八尾市)

WebライターのATAKOです。生まれも育ちも八尾市である夫と、かわいい娘2人、そして猫10匹でワイワイ暮らしています。かわいいもの、おいしいもの、楽しいこと、文房具と間取り図が好き!好奇心旺盛なわたしは、時間をみつけては街の探索へ。グルメリポートや地域のイベント情報をはじめ、皆さんが笑顔になれる八尾市の魅力をたっぷりお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします♪

ATAKOの最近の記事