Yahoo!ニュース

【京都市西京区】吉高由里子さん主演の大河「光る君へ」紫式部の氏神様も雪化粧 西山山麓の田畑も銀世界!

HOTSUU地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 この冬最強の寒波に襲われた2024年1月24日から25日の未明。25日早朝には、警報から注意報となり、雪がやむところもあり、穏やかな日が降り注ぐ地域もありました。西山山麓の大原野地域や大原野神社でも銀世界が広がっていました。

 吉高由里子さん主演の2024年大河ドラマ「光る君へ」の主人公紫式部が氏神と崇め、中宮彰子の行啓の際に藤原道長とともにお供したとされる神社が「大原野神社」です。藤原一族の氏神様でもあり、奈良の「猿沢の池」を模したとされる「鯉沢の池」も雪に覆われていました。

 ここは、狛犬も鹿になっています。かつては奈良と同じように境内に放し飼いの鹿がたくさんいたのだそう。その狛鹿も朱塗りの本殿を背景に可愛く雪化粧をして、風情ある光景を醸し出していました。

 満開の期間が3日ほどと短いことから「幻の桜」と呼ばれる希少品種の千眼桜もこの日は見事な雪の花を咲かせていました。

 大原野の田畑もすっぽりと雪に包まれました。旬の野菜たちが雪の中から緑の葉っぱを出してがんばっている姿も。この日の朝採りは難しいようでした。

 大原野の子どもたちに「大原野の農業をもっと身近に感じ、大原野にもっと愛着を持ってもらおう」と始められた大原野小学校の生徒さんたち作成のかかしも雪化粧をしていました。

 京都府道10号線(大山崎大枝線)沿いの丹波街道は、シーズンになると柿農家の軒下販売が道路沿いにずらりと並ぶことから「柿街道」と呼ばれています。通り沿いの柿畑も雪化粧して、この日は幻想的な風景を見せてくれました。

 西山山麓では、昔懐かしい田園風景を始め、フォトジェニックなスポットやグルメな店もたくさんあって、歴史ロマンも堪能できますよ! ぜひ訪れてみてください。

大原野神社(外部リンク)京都市西京区大原野南春日町1152 075-331-0014

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

 「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞 京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―です。四国から大阪の元地方紙記者。観光ガイドをしながら京都時空観光案内2024(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全19巻や「やさぐれ坊主京を創る 前田玄以の生涯」(京都文学賞一次審査通過)はじめ、京都を題材にした小説なども執筆しています。

HOTSUUの最近の記事