Yahoo!ニュース

親の職業や収入って保育士はどこまで知っているの!?書類に書いたものは全部知ってます!

はる現役保育士

こんにちは!保育士のはるです(@hr_hoiku

インスタグラムのフォロワーさんから、よく「保育園の先生は親の職業を知っているのですか?」と聞かれることがあります。

認可保育園は親の収入によって保育料が決まるので、先生たちって我が家の収入知っているのかな……と気になる事があるかと思います。

今回は、保育士がどれだけ親の収入や職業のことを知っているのか、現役の保育士が説明します!

具体的な年収は知らない

保育園は年収によって保育料が決まりますが、その保育料自体もランクによって分けられていますし、その過程の所得税課税額からの計算でもあるので、父親がいくらだとか、母親の方が多いだとかそういったことも知りません。

園長クラスになるとその「課税額によるランク(指数)」は知り得ることができますが、あくまでも課税額のみであって、わざわざ年収に変換するような人もいないでしょう。保育園にはそれ以上にやらなければならない仕事がたくさんあります。

職業や勤務先は書類の範囲

入園時に保育園に「緊急連絡先」や「児童調査票」といった書類は提出したかと思います。

緊急連絡先には保護者の方の勤務先の名称や電話番号、住所などを記入したかと思いますが、この書類は基本的に保育園の職員であれば誰でも見られるところにおいてあるはずです。

体調不良で保護者の方に連絡する!となった時に、何重にも鍵をかけて保管されていて、園長ではないととれない場所にある……わけにいきませんよね。

職員はこの書類から保護者の職業や勤務先を知る事となるのですが、この書類に書かれた範囲でしかわかりません。

なので「〇×株式会社」と書かれていたらその会社しかわかりませんし、大きな会社で部署まで記入しているのであれば、「Aちゃんのパパは〇×株式会社の製造部」という認識になるかと思います。

誰でも見られるところにおいてあるとはいえ、個人情報ですので職員室で鍵のついた保管庫(職員室に人がいる場合は鍵がかかってないこともあります)においてあるものなので、セキュリティの面は安心してください。

同業は全職員にバレている

同じ保育士の場合、「Bちゃんのママ保育士だから」と全員の先生に知れ渡る事が多いです。実際に私も子どもの園で、新卒の先生を息子の担任が紹介してくれた時「ママ同業だからね!」と言われたことがあります(笑)くぎを刺したとでも言いましょうか……。良くも悪くも同業なので、私も同業者のママの保育参観はとんでもなく緊張しますし、子どもの園の担任と「今手足口病がはやってて~」なんていう世間話をすることがあります。

保育士、幼稚園教諭、看護師、小学校の先生あたりは全保育士が知っていると考えておいてもいいでしょう。

保護者との会話の中で知ることも

懇談会や保護者との何気ない会話の中で、保護者の方から仕事の話になることも。

「在宅勤務があるんです」「え!在宅勤務ってどんなことするんですか?」「アプリの開発をしていて~」なんていう会話ですね。

保育士って、ほとんどが「保育士しかしたことがない」という人が多く、どんな仕事なのかいまいちピンとこないことも。

とんちんかんな返しをしたとしても、大目に見てもらえたらなぁと思います。

年収や仕事のこと知っていたらどうしよう、と思われるかもしれませんが、年収が園に提出される書類では一切わからないので安心してくださいね。

とはいえ個人情報なので、他の保護者に「Bちゃんのママは保育士だから聞いてみたら?」なんて職業を教えることは絶対にありえませんし、してはいけないこと。

そういったトラブルが起こってしまった際は、園長に相談することをお勧めします。

現役保育士

2016年に女の子、2020年に男の子を出産した2児の母。インスタグラム(@hr_hoiku)で保育園選びと保育園のモヤモヤについて発信している現役保育士。音楽と表現活動が得意。保育園の気になるアレコレや保護者の悩み、実際の保育現場についてをお話します!

はるの最近の記事