Yahoo!ニュース

IBMが楽天を特許侵害で提訴:その特許を解説する(2)

栗原潔弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授
US7,631,346特許公報

ちょっと間が開いてしまいましたが、米国でIBMが楽天を特許権侵害で訴えた件の過去記事の続きです。

今回解説する特許はUS7,631,346です。前回解説したUS7,072,849は、米国の旧特許制度の影響により、1993年の出願(優先日は1988年)のアイデアが現在も特許権として残っているというとんでもない特許でしたが、今回解説のものはそういう性質のものではありません。ただし、出願日は2005年4月1日と古く、後述のとおり、今日のウェブサービスでは半ば常識化しているアイデアが特許化されているので結構強力です。少なくとも、プライスライン、グルーポン、エクスペディア、AirBnB、カヤックソフトウェア等に対して権利行使されており、IBMの「伝家の宝刀」特許の1つと言えそうです。発明の名称は、”Method and system for a runtime user account creation operation within a single-sign-on process in a federated computing environment”、シングル・サインオンに関する特許です。

発明のポイントは、複数システムを横断したシングル・サインオンを実現する上で、ユーザーがアカウントを持っていないシステム上では自動的にアカウントを生成することです。あるウェブサービスを初めて使用するときに一から情報を入力してユーザー登録(サインアップ)するパターンに加えて、Google、Facebook、Twitter等における自分の既存アカウント情報を使って手軽にサインアップできる方法は、現在は常識になっていると思いますが、それがこの発明です。

この記事は有料です。
栗原潔のIT特許分析レポートのバックナンバーをお申し込みください。

栗原潔のIT特許分析レポートのバックナンバー 2021年4月

税込880(記事1本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
弁理士 知財コンサルタント 金沢工業大学客員教授

日本IBM ガートナージャパンを経て2005年より現職、弁理士業務と知財/先進ITのコンサルティング業務に従事 『ライフサイクル・イノベーション』等ビジネス系書籍の翻訳経験多数 スタートアップ企業や個人発明家の方を中心にIT関連特許・商標登録出願のご相談に対応しています お仕事のお問い合わせ・ご依頼は http://www.techvisor.jp/blog/contact または info[at]techvisor.jp から 【お知らせ】YouTube「弁理士栗原潔の知財情報チャンネル」で知財の入門情報発信中です

栗原潔の最近の記事