Yahoo!ニュース

【札幌市南区】ろまん亭澄川店限定/澄パフェをイートイン。人気の秋のホクホク収穫祭の一部は9月30日迄

いろは地域情報発信ライター(札幌市担当)

いろはです。本日も記事をお読みいただきありがとうございます。

札幌はすっかり秋ですね。今週は天気も安定するようなので、そろそろストーブを1度稼働して冬への準備をする予定です。テレビでは既に冬タイヤのCMも流れているので、早いかもしれませんが少しずつ冬支度の準備をするいい時期です。

秋は、限定品の多い季節ですが、今回ご紹介する店舗は、

札幌市南区、札幌地下鉄南北線/澄川駅から徒歩圏内にある

ろまん亭 デセール・ド・ロマン 澄川店

さんです。

澄川店は1988年に創業した本店で、支店が道内に8店舗あります。

ろまん亭 デセール・ド・ロマン 澄川店の外観
ろまん亭 デセール・ド・ロマン 澄川店の外観

取材では、ろまん亭 デセール・ド・ロマン 澄川店でしか販売していない「澄パフェ」なるものがあるということで伺いました。以前から澄川店の2階にはカフェがあることを知っていたので、今回は、利用して静かに時間を過ごしてきました。

入店すると、やさしく温かい挨拶が聞こえ、迎えられます。店内に入ると、魅力的なろまん亭の焼菓子と生ケーキがまぶしく目に入ります。今年で創業34年目地元で愛されてきた洋菓子店ということもあり、ご近所のお客様が多いようでした。

店内は、温かみのあるウッド調の内装です。2階まで吹き抜けとなり、ガラス窓から秋の陽射しが優しく店内を照らします。

澄パフェ と おはぎチーズ

1階で澄みパフェと今月末(9月30日 金曜日)で終了する、大人気の「おはぎチーズ」を注文し会計をします。

そして、2階で待ちます。スタッフの方が2階まで持ってきてくれます。

きしむ階段の踏み板の音を心地よく耳にしながら、2階へ・・・

2階へ上がると、天井の木組みが目に入ってきます。北海道らしい屋根勾配のある三角屋根の木組みがそのまま見えて、屋根裏にいるような感じです。秋の太陽の光がやさしく室内を照らし、落着く雰囲気です。

吹き抜けなので、下の店舗の様子が見えます。

今回は、澄パフェのみ頂き、おはぎチーズは撮影のために並べました。おはぎチーズは後にテイクアウトをして、自宅で頂きました
今回は、澄パフェのみ頂き、おはぎチーズは撮影のために並べました。おはぎチーズは後にテイクアウトをして、自宅で頂きました

澄パフェ(486円税込)なるものとは・・・

季節によりテイストも変わるそうですが、現在は人気のコーヒーです。

コーヒー生クリームにチョコチップが入っており、フィヤンティーヌのサクサク感と合わさって最高の組み合わせとなっております。カフェモカな味わいが楽しめるパフェです。
(プライスカードの説明から引用しています。)

まず、上の部分のコーヒー生クリームがふわっふわの口当たりですーっと溶けながら、コーヒーの香りと余韻を感じます。中のフィヤンティーヌ(薄焼きクレープがフレーク状になったもの)のサクサク感がほどよい甘さのコーヒー生クリームとの相性がよい上に、クリームのあまりの軽い食感につい食べ進んでしまいます。軽いので食べた感じがしないくらいでした。藻岩の葉ショコラリーフが付いていて、満足感のある一品でした

おはぎチーズ(314円税込)

粒あんが上部に厚く層になり、ライスパフ入りのチーズムースベイクドチーズスポンジとビスケットの層になっています。

秋の時期にだけに販売されるリピーターの多い人気の商品です。

こちらは、粒あんが甘さ控えめで、2種類のチーズと合わさると、とても上品なチーズケーキとなり、おはぎという概念とは全く違うものだと思いました。お彼岸時期に販売ということで「おはぎ」とネーミングされているとは思いますが、あんこがチーズ層を更においしくさせているのではと感じる一品でした。あんこの感じは和菓子のおはぎのようには強くないと思います。

これは食べてみて分かります。癖になる一品です。これを通年販売してほしいと願う人も多いそうですよ。ですが、こちらは本日を含め9月30日までの5日間の販売となります。気になる方は、ぜひ、ご賞味ください。

因みに、こんなサイズもあります。

こんな大きいサイズを食べたくなる気持ちが分かります。
こんな大きいサイズを食べたくなる気持ちが分かります。

秋のホクホク収穫祭は10月30日までですが・・・

  • おはぎチーズ /カット314円・ホール1620円
  • 『シャインマスカットのタルト』 /594円
  • 『和栗のモンブランロール』 /1728円

この3種類は、9月30日で販売終了なので、ご注意を。

澄川店での生ケーキの人気の第一位は、チョコモンブラン

焼菓子部門での人気の一位は、藻岩の四季

一個売り(ばら売り)もありますが、贈答用としても人気が高い藻岩の四季です。

そんな人気の高い「藻岩の四季」がろまんBOXにも入っています。

ろまんBOX 918円(税込)
ろまんBOX 918円(税込)

箱のデザインの元は、ろまん亭の「澄川本店」の建物です。小さなかわいいお菓子の家になって、お土産やギフトに喜ばれそうですね。

BOXの中には、5種7個の焼菓子が入っています。

  • 藻岩の四季チョコ 1個
  • ティラミス 1個
  • 北海道浪漫クッキー 3個
  • 札幌ろまんオレンジ 1個
  • 札幌ろまんブラウニー 1個

10月31日はハロウィンですが、こちらの「ろまんBOX」と「澄パフェ」ハロウィン仕様に変わり、ハロウィン1週間位前からはスタッフの方の恒例のかわいい仮装もあるそうです。店内もハロウィン仕様のディスプレイになり、賑やかになるそうですよ。これはとても楽しみですね。

澄川本店では、他の店舗とはひと味違ったオリジナルの手作りPOPやディスプレイを、店内のあちこちに見つけます。そんな手作り感で溢れ、ろまんBOXのようなお菓子の家のようなかわいい店舗へ訪れてみてはいかがでしょうか。

今回は、本店限定のパフェとコーヒーを頂き、2階のカフェではとても寛げ、静かな時間を過ごせました。(席は予約もできるそうですよ。)

今回もろまん亭さんのおいしいスイーツを堪能しました。ごちそうさまでした。

おいしかったです。

この度は、取材のご快諾とご協力をいただきましてありがとうございます。

関連記事

【札幌市豊平区】ろまん亭のチョコモンブラン!食べたことないなんてモッタイナイ!!

【札幌市東区】「ろまん亭 苗穂店」2022年8月8日にオープン!現在チーズモンブランが先行発売中です

【店舗情報】
ろまん亭 デセール・ド・ロマン 澄川店

住所 /札幌市南区澄川4条2丁目9-1
営業時間 /9:30~20:00
電話番号 /011-822-1887 0120-66-1887
定休日 /不定休
カフェ /18:30までの利用可(18:00L.O)
駐車場 /4台可能。無料(店舗裏にあります。)
アクセス /地下鉄南北線「澄川駅」徒歩1分
HP /こちらです。
Facebook /こちらです。
Instagram /こちらです。
2022年9月現在 /ポイントカードからLINE会員証へ移行中。移行切り替えキャンペーンで、10月31日までにポイント移行、又は新規登録・ご利用で焼菓子プレゼント中です。

※こちらの情報は、2022年9月22日の取材時のものです。
最新の店舗情報は、HP等にてご確認のほどご来店ください。

地域情報発信ライター(札幌市担当)

こんにちは。北海道が大スキな’’いろは’’です。 札幌を中心に、時間があれば北海道をあちこち旅して、出会いと発見に感動するたびに北海道は無双ですべてが最高。そして温かく優しい人ばかり。のんびり景色を楽しみながらの散歩も大好き! ふらっと立ち寄った先で発見したワクドキなものを中心に発信していきたいと思います。よろしくお願いします。

いろはの最近の記事