Yahoo!ニュース

もやし「洗い方」の正解!手がぬれない&洗い物ゼロ。やらなきゃ損

脱サラ料理家ふらお「〇〇しない」引き算レシピを作る人

こんにちは、料理家ふらおです。

今回は、効率の良い「もやしの洗い方」をご紹介します。この洗い方を実践すれば…

  • 手が濡れない
  • 洗い物が増えない

という圧倒的なメリットを得られます。手軽に調理できるもやしが、より手間のかからない食材となるので、ぜひチェックしてみてください。

効率的な洗い方!

まずは、袋の上部を開きます。

次に、袋にたっぷりの水を入れて、軽くもむようにして水洗いします。

水はたっぷりと。
水はたっぷりと。

洗い終わったら、袋の下部の隅(どちらか一方)をキッチンバサミなどで切ります。

矢印の位置を切ります。
矢印の位置を切ります。

すると、切り口から水が自然と流れ出ていきます。

切り口の大きさを調整することで、もやしが外に出てしまうことなく水切りまでが完了しました。

切る位置のめやす。1~2cmほどの切り口がベスト。
切る位置のめやす。1~2cmほどの切り口がベスト。

この方法を使えば、手が濡れないうえに、ザルやボウルなどを使わないので洗い物を減らすことができます。次回もやしを洗う際に、ぜひご活用くださいね。

また、そもそもの疑問として「もやしって洗った方がいいの?洗わなくていいの?」ということについて、結論をご紹介している記事もあわせてご覧ください。

今回の内容が「なかなか参考になる!」と思っていただけたら、ぜひ記事下などにある「ハートマーク」を押して応援いただけると嬉しい限りです。

また、普段はYahoo!JAPANTwitterレシピサイト等で、毎日の献立選びが楽になる情報を発信しています。「今日の晩ご飯、何にしようかな」と悩んだ時は、ぜひご活用ください。

「〇〇しない」引き算レシピを作る人

工程を極限まで省く「〇〇しない」引き算レシピを考案┊Yahoo!ニュース エキスパート┊フーディストノートアンバサダー/公式ライター┊食生活アドバイザー┊「食の知恵袋」運営┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊Zip!、ありえへん∞世界、THE突破ファイル等で紹介┊レシピや料理に関する豆知識を毎日2記事 投稿┊X(Twitter)でレシピを毎日発信┊フォローすると、毎日の料理を「時短化」できるうえ、知ってうれしい「キッチン周りの雑学」が自然と身につきます┊目標はレシピ本出版

脱サラ料理家ふらおの最近の記事