【札幌市中央区】市電の狸小路→すすきのは、歩いたほうが早いのか?検証せざるを得なかった!
現在は路線が循環している札幌市電。
しかし、駅前通りを走る区間は、短い間に信号も多く、おそらく歩いたほうが早いのだろうと思っていました。結論として、私の多分間違いでした。
ポラリスとの戦い。
たまたま、今日午前中のウォーキングガイドの仕事を終えて札幌駅からすすきの交差点まで歩いている最中、私は西側の歩道を歩いていましたが、対向車線側にポラリスA1201編成が、ちょうど【狸小路】電停を出発するところでしたので、ここからすすきの交差点=【すすきの】電停までは歩く方が早いことを証明しようと、あえて普通の速度で歩き出し、早速狸小路の信号に停車するポラリスを横見に、ふふんと南に歩き出しました。
しかし、こちらもすぐに南3条の信号に引っかかる。ここも街中に多い歩車分離式交差点です。駅前通だけではなく南3条通の車が青信号の時間もかなり長めな気がします。
その間にポラリスはするするするっと駅前通を南下しました。動き出すとやはり電車は、早い。
負けたか。
しかし120mほど先で、ポラリスはすすきの交差点の信号に引っかかりました。
これは勝てるのではないか?
南3条通と南4条通(すすきの交差点より東は国道36号線)は昔の道路の拡幅により南3条ブロックの南北が少し狭いので、早めにすすきの交差点の信号に辿り着けるのではないか?
無理でした。
あくまでも今回は普通に歩いて市電に勝てるか確かめたかったのですが、信号のタイミングのせいか、ようやっと私が南3条の交差点を渡った時、すぐに100mほど先のすすきの交差点の信号が代わり、無情にもポラリスはするするっと交差点を右折して、【すすきの】電停に入って行きます。
私が約1分後、すすきの交差点にたどり着いた時には、すでにポラリスは【すすきの】電停から出て行き始めていました。
ようやっとすすきの交差点を私が渡れるようになった時、その交差点の横断歩道はもちろん【すすきの】電停で降りた人が車道を渡る時にも使うのですが、私が歩道を歩くのは約40m?、でも電停を降りた人は20m、もちろん彼らは先を歩きます。
結局、【狸小路】電停から【すすきの】電停まで、私が勝手にポラリスに挑んだ戦いは、20m私が負けました。
悔しいので、253号でリベンジ。
結局すすきので、次のガイド仕事の打ち合わせを終えて、狸小路から創成イーストを通り川沿いに苗穂に帰ろうとすると(いつものルートです)、狸小路交差点で、また対向車線に市電を発見。
プラム薬局ラッピングの253号!
ポラリスではないから勝てるかもしれない、いや正直言って私より年上の1961年生まれの253号だから勝てるかもしれない、と何やら思い立ち、気づくとまた、来た道をUターンして勝負を勝手に挑んでいました。
結果は全く同様に、20mの惜敗(惨敗)です。
シリウスに笑われる。
そして意味もなく、また舞い戻ってきた【すすきの】電停に、2022年製造のシリウス1108が入って来て、「まあ、どんなに短い区間でも市電に乗ってくださいよ」と笑われた気がします。
そうかもしれません。今度は割り切って【狸小路】から【すすきの】まで、もし目の前に電車が来ていたら市電に飛び乗ってみようかな。あ、飛び乗りは禁止!余裕を持って乗れる範囲で!
ところで、この1108は昨年中央区のラッピング電車として走っていた緑色の車両のためなのか、シリウスのロゴが見当たりませんでした。
おまけ。
ポラリスもシリウスもアルナ車両のリトルダンサーシリーズがベースとなっているそうですが、となると函館市電の9600系と一緒ですね。
【狸小路】停留所(電停)
住所: 札幌市中央区南3西4(内回り)
札幌市中央区南2西3(外回り)
【すすきの】停留所(電停)
住所:札幌市中央区南4西4
おことわり。文中では、公式な呼称である停留所ではなく、一般的な呼称である電停を使っています。
札幌市交通事業振興公社による、市電の公式ウェブサイトは、こちら。